日々雑感
2004年10月
新「じねん」TOP
年月めにゅう
最新日誌
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
9月←→11月
日本
/18-ウランの健康影響、冊子記述に誤り 原子力文化振興財団
-ゾルゲと尾崎、淡々と最期 古書店で処刑記録見つかる
/23-新潟で震度6強3回 3人死亡・4人不明、新幹線脱線
/25-死者22人、2200人以上負傷 新潟県中越地震
/26-「六日町断層」動く? 地震の原因との見方、有力に
/29-イラク香田さん人質事、進展なく「撤退期限」
/30-生存前提に香田さんの情報収集 解放のめど立たず
-イラクで遺体発見、香田さんの可能性高い

中東
イスラエルvsパレスチナ
/18-『弟の死』ムハンマド
/19-いつものように、ジャバリヤでは人々が殺される
/24-血の海に沈むガザ──北部大侵攻のただなかで
イラク
/29-イラク香田さん人質事、進展なく「撤退期限」
/30-生存前提に香田さんの情報収集 解放のめど立たず
-イラクで遺体発見、香田さんの可能性高い
/31-バグダッドで爆発16人負傷 アルアラビーヤ支局近く
-イラクで米海兵隊員8人死亡、ファルージャ戦闘激化か
イラン
/21-イランがミサイル発射実験 国際社会の反発必至
-イスラエルの高等戦術
アジア
朝鮮半島
/27-北の武装スパイ侵入も=軍事境界線の鉄さく切断−韓国軍が警戒
/28-青瓦台事件「金総書記が謝罪」 韓国・ハンナラ党代表

ミャンマー
/20-穏健派首相が解任 タイ政府「確認」
-ミャンマー民主化をめぐる駆け引き
カンボジア
/22-カンボジア新国王が帰国 首都は祝賀ムード
パソコン
/17-破損パソコンからのデータ抽出法