昨日← 05/10/28 (金) →翌日

【トピック】
【中国】湖南省で死んだ鶏の肉食べた女児死亡、現地は封鎖

 湖南省で発生した鳥インフルエンザで、25日までに家禽類545羽が死んでいたことが明らかになった。国家鳥インフルエンザ参考実験室は、人への病原性が強いH5N1型ウイルスによるものと発表した。現地では12歳の女児が死んだ鶏の肉を食べた後にインフルエンザの症状をおこして死亡しており、鳥インフルエンザとの関連が調査されている。

 湖南省で鳥インフルエンザが発生したのは湘潭県射埠鎮湾塘村内の集落である和平組。10月初旬に農家が飼育していた鶏やアヒルが大量に死にはじめたという。県政府獣医部門によると、25日の段階で545羽が死んだ。このため、該当地区の家禽類2487羽をすべて処分した。
 また周囲16キロメートルには6つの集落があり、飼育されている家禽類は120万羽にのぼる。これまでのところ、鳥インフルエンザの発生は認められていないが、県全域にわたってワクチン接種が急ピッチで進められている。
 インフルエンザの症状をおこして死亡したのは、湘潭県射埠鎮湾塘村に住む12歳の女児。死んだ鶏の肉を食べた後、13日になって発症。現地の医療機関に入院した後、16日に長沙(ちょうさ)市にある湖南省児童病院に転院し、隔離病棟で集中治療を施したが、17日に死亡。遺体はただちに火葬された。また、9歳の弟も同様に死んだ鳥の肉を食べた後に発症。同じく湖南省児童病院に送られたが、回復しつつあるとされている。
 鳥インフルエンザの発生地点である和平組の周辺3キロメートルは感染防止地区に指定され、人および車両の進入が禁止されている。住民が出入りする際には体温をチェック。家禽及び肉や卵の移動も禁止された。また、和平組から5キロメートルの範囲にある7つの村は感染脅威地区に指定され、すでに飼育されていた家禽4万3570羽すべてにワクチンの接種が施された。(編集担当:如月隼人・恩田有紀)
(サーチナ・中国情報局)


汚染された中国中部の湖南省の湘潭で、自動車の消毒をする係員
野性生物動物園の鳥に注射を打つ中国の獣医

★中国政府の鳥インフルエンザ抑制は可能 温総理

モスクワで開催中の上海協力機構第4回首相会議に出席している温家宝総理は26日、カザフスタンのアフメトフ・ダニアル・ケンジェタエヴィチ首相との会見後、香港メディアの取材に対し「中国政府は鳥インフルエンザの拡大を防ぐため、効果的な措置を取っている」と述べた。温総理はさらに、次のように述べた。

中国政府は内蒙古自治区や安徽省で発生した鳥インフルエンザを強く重視し、次の4つの措置を取っている。
鳥インフルエンザが発生した地区の家きんに対して、大規模な屠殺処分を実施する。
厳格な隔離措置を行い、ワクチン接種を広く実施する。
対策を講じて、鳥インフルエンザの人への感染を防止する。
国際機関と密接に協力し、常に情報を報告し合う。
 これらの措置により、中国は必ず鳥インフルエンザを押さえ込めるだろう。(編集SN)
「人民網日本語版」2005年10月27日

★【中国】鳥インフルエンザ:人への感染通報時、6時間内に確認

 鳥インフルエンザへの対策として、広東省・広州(こうしゅう)市では、人への感染の疑いがあるとの通報が市衛生当局にあった場合には、6時間以内に診察を行い、確認をすることなどを盛り込んだ「鳥インフルエンザの人への感染に関する緊急対応マニュアル(試行)」をまとめた。27日付で広州日報が伝えた。

 広東省は、渡り鳥の通過経路に当たっているほか、家禽類の飼育もさかん。人々が鳥と接する機会が比較的多いため、専門家は「警戒を強める必要がある」と指摘していた。(編集担当:菅原大輔・如月隼人)
(サーチナ・中国情報局)

【関連】
類似した感染症例は今年三月末にも起こっている。
▼05/03/27 (日) -ベトナムでまた1人死亡 鳥インフルエンザ
▼05/03/28 (月) -ベトナムの鳥ウィルス感染及び死亡地図-2005年1月〜3月末

温家宝総理
【気になる情報】
---阿修羅掲示板より、投稿者 kamenoko
鳥インフルエンザとビルダーバーガー(PrisonPlanet)

現在鳥インフルエンザに唯一効果があるとされ、各国政府が備蓄を進めている抗インフルエンザ薬タミフルーは、ホフマン・ラ・ロシェ社(スイス)とジリード・サイエンス社と提携して開発された。

ドナルド・ラムズフェルド氏は97年よりジリード・サイエンスの取締役を務めていた。 また、少なくとも01年までは同社の大株主で、売却時には9100万ドルの価値があった。
http://www.gilead.com/wt/sec/pr_933190157/
http://bellaciao.org/en/article.php3?id_article=8942

ジリード・サイエンス社ボードメンバーには、エティエンヌ・ダヴィニオン氏、ジョージ・P・シュルツ氏が名を連ねている。
http://www.gilead.com/wt/sec/pr_933190157/

いっぽうのロシェ社のボードメンバーには、ビルダーバーグの常連Lodewijk J.R. de Vink氏の名がある。

http://www.roche.com/home/company/com_gov/com_gov_dir/com_gov_dir_vink.htm



香港の薬局で売られているタミフルー(Tamiflu)
上海の緊急センターでワクチンの注射を受ける人々


新じねん」TOP