昨日← 05/09/16 (金) →翌日
22℃
【トピック】
チェチェン人女性歌手母子モスクワで殴打される

モスクワで暮らすチェチェン人歌手のリーザ・ウマーロワは、9月6日夜、15歳の息子ムラードをつれてボリショイ・フィリ通りをフィリ地下鉄駅に急いでいた。酔っぱらった4人のロシア人男性が、母子に襲いかかり、少年を殴打し、庇おうとした母親をも殴打した。彼女は周囲に助けを求めたが、通行人は、母子を救おうとはせず、目を背けて通りすぎていった。この無法者たちは、殴り倒したチェチェン人母子に向かって、「チェチェン人に生きる場所など、ロシアに存在しない。」と、教訓を垂れた。
これは、ロシアのインターネット新聞GAZETA(gzt.ru)のナジェージダ・ケヴェルコーワ記者が2005年9月8日づけで怒りを込めて 伝えている記事だ。
http://www.gzt.ru/incident/2005/09/08/213054.html

リーザの証言によれば、4人は酔っぱらってはいたが、ごく普通のロシア人で、スキンヘッドでも、特徴的な服装もしていなかったという。他方リーザもムラードも特に目立つ服装でもなく、ムラードは一緒に学ぶロシア人の少年と較べて特に目立つ事もない少年だという。しかし、4人の男性は突然、会話を母子と交わすでもなく、暗闇の中で襲いかかった。

リーザは、既に6年間、モスクワに居住しているが、これまで特に嫌がらせを受けたこともなく、第2次チェチェン戦争勃発時にも、ノルド・オスト事件直後、ベスラン事件直後にも強制捜査などは受けてはいないという。彼女は、音楽活動では生計を立てず、書籍販売で生計を立てているが、彼女の作詞・作曲した唄は、連邦派-独立派、ロシア人-チェチェン人の区別無く良く知られ、良く聞かれてきた。

「ノーヴァヤ・ガゼータ」紙のサーバーには、彼女の幾つかの歌が収められている。その歌はコーカサス地方の平和を願い、チェチニアの自然の美しさ、人びとの勇気を称え、ロシア人に平和のため共に立ち上がることを呼びかけている。

http://2004.novayagazeta.ru/nomer/2004/48n/Liza_Umarova__05.mp3
http://2004.novayagazeta.ru/nomer/2004/48n/Liza_Umarova__04.mp3

情報元-ChechenWatch

----
○これは偶然の事故ではなく、彼女とその息子をチェチェン人と知っていたことから、最初から狙っての犯行だ。ロシアとチェチェンに平和が訪れることを望まない輩、それはロシア大統領の政策とも一致する。平和を希求しない指導者に率いられる国民ほど悲惨なことはあるまい。わが国の首相は・・・イラクに喜んで自衛隊を派兵するコイズミのこと、云うまでもないだろう。
リーザ・ウマーロワ
Liza Umarova
【私的めもらんだむ】
気になるニュース

○オランダ富豪の娘を誘拐 禁輸品輸出と関係か【共同】
オランダの富豪とはハンス・マルチェルス(Hans Melchers)、その誘拐された娘
はクラウディア(Claudia Melchers 37)
--詳細検索中

○ロバート・ワイズ監督が死去 アカデミー賞受賞
 ミュージカルの古典的名作「サウンド・オブ・ミュージック」と「ウエスト・サイド物語」でアカデミー賞の作品賞と監督賞を受賞したハリウッド映画界の巨匠、ロバート・ワイズ監督が14日、心臓の病気で死去した。91歳だった。
--詳細検索中

○俳優の中北千枝子さん死去
13日、急性心筋梗塞(こうそく)で死去、79歳。夫は東宝映画元会長の故田中友幸さん。

黒澤明監督「素晴らしき日曜日」の彼女は初々しかったなぁ。
--詳細検索中

Claudia Melchers

Robert Wise
【視聴予定】
22時
25 未来人 がん患者の生活を支える---NHK教育
未来人は、がん患者の生活をサポートする会社を立ち上げた曽我千春さんです。曽我さん自身、6年前に乳がんの手術を受けました。その体験を生かし、患者の相談に乗ったり、闘病生活に役立つ商品を紹介するなど、がん患者の暮らしを支える様々なサービスを提供しています。




新じねん」TOP