「きっこのブログ」で紹介されている「実用公開新案」や「エスジー通商」「エスジーホテルネット」をみて、ジャーナリストなら誰しも「やった!これだ!」と思うだろうが、そうはうまくいかなかった。「毎日新聞」が15日に書いているように、SG会=Souken
Group会と言うのが一応の回答だろう。一時期、「姉は?」と「ヒューザー」が層化楽界と関係があることから、「この構造の背景にはガッカイが一枚噛んでいるのでは?」との憶測がとんだようだが、一応は勇み足だったようだ。
今のところは、「総研」とソウカガッカイとの関係は(全くないとは言い切れないとしても)現段階では認めることはできない。ブログを熱心に読んでいる人で、「創価と今回の問題について、マスコミは全てを知っているのに真実を書かない」と思っておられる方もいるかもしれない。が、全てが分かっていたら『赤旗』が色めき立ってかき立てるハズなので、コトの真相は層化にはないようだ。
ただし、自民党や公明党が建設業界と癒着関係が無いワケがないから、今後の追求が待たれるのは当然のことだ。
|