昨日05/06/21 (火)翌日
20-22℃
イラク近況情勢-050619、クルド人自治区アルビルで自動車自爆テロ
アルビルで15名、バグダッドで5名死亡
【トピック】
★警察狙い攻撃、計24人死亡 イラク北部とバグダッド

 【カイロ20日共同】AP通信によると、イラク北部のクルド人自治区アルビルと首都バグダッドで20日、警察を狙った自爆攻撃などがあり、計24人が死亡、120人以上が負傷した。ロイター通信は20日だけでイラク各地で6件の自動車爆弾の事件があったと報じた。
 アルビルで標的になったのは交通警察官。警察当局者によると、交通警察本部裏の広場に約200人が集まっていたところへ、警官の制服を着た犯人が車ごと突っ込み、自爆し、少なくとも15人が死亡、約100人が負傷した。
 ロイター通信は目撃した警官の話として、訓練を受けるため集まっていた新規採用の警官の一団に赤い車が突っ込んだと伝えた。直前に警官が車に向けて発砲したが止まらなかったという。

★バグダッドで自動車爆弾、イラク人警官ら5人が死亡

 [バグダッド 20日 ロイター] イラクの首都バグダッドで20日、武装グループが自動車爆弾を爆発させ、イラク警察や軍と銃撃戦となった。この結果、警官ら5人が死亡、20人近くが負傷した。米軍が明らかにした。
 衝突は、米軍がバグダッド南西部で反政府武装グループに襲撃された直後に起きた。
 米軍は、「パトロール中の警官が(襲撃)事件に対応していたところ、武装グループが自動車に載せた簡易爆発物を爆発させ、警官4人が死亡、4人が負傷した」と説明。その後、イラク軍が応戦、銃撃戦となり、イラク兵1人が死亡、15人が負傷した。

クルド人自治区アルビル、自爆テロ現場

【私的めもらんだむ】
7時
 ブサイクは何とか峠を乗り切った。腹部を撫でていると体温が戻ってきたようなので、ひょっとすると助かるかもしれないと思っていた。そんな一縷の望みにかけて見守ってきたが、今、ブサイクは名を呼ばれて振り返っている。昨夜は何度か外に出たがり、懐中電灯を持ってブサイクの後を追いかけていた。あとは大便が排泄されるのを待つだけだ。今日はブサイクの尿の染みついたタオルを洗濯しよう。
12時
 2回ほどブサイクと散歩した。やはり外に出ると嬉しそうだ。げっそり痩せてしまったが、何とか私の後から付いて歩いている。そしてゆっくり歩っては立ち止まって、倒れるように横になる。昨夜はブサイクを介護しながら「明日は散歩に行くぞ」と云い聴かせていた。甘えるように喉を鳴らし、寄り添ってくるブサイクがいとおしい。餌を欲しがるようになるまでは、まだ時間がかかるだろう。
 イラクではついにクルド人が自爆テロのターゲットになった。反政府の武装勢力によるものらしいと報じられている。が、鵜呑みには出来ない。犯行声明が出ても、だ。猫の介護をしながら、血みどろの人間社会の有り様に云え知れぬ嫌悪を感じた。苦しくてもじっと耐えるブサイクを看ながら、私の心が癒されていくような感覚・・・言葉にならない充実を感じていた。
【視聴予定】
19時
30 クローズアップ現代 埋まらなかった溝〜日韓交渉の舞台裏〜
---NHK総合テレビ


新じねん」TOP