昨日 05/06/15 (水)翌日
16-20℃
イラク近況情勢-050614、自爆テロ2件、死者30人
キルクーク銀行前で、バクバ付近検問所で
【トピック】
★イラク2か所で自爆テロ、市民や兵士ら30人死亡

 【カイロ=柳沢亨之】イラクからの報道によると、同国北部キルクークの銀行前で14日、爆弾を体に巻き付けた男が、月給受け取りのため並んでいた公務員らの列に接近、自爆し、20人が死亡、50人以上が負傷した。

 また中部バアクーバ近郊のイラク軍検問所に同日、爆弾を仕掛けた車1台が突っ込み爆発、イラク兵ら10人が死亡した。

 いずれも治安かく乱を狙った武装勢力の自爆テロとみられる。

 キルクークは、クルド人が北部自治区への編入を目指す同国有数の油田都市。自治区拠点都市アルビルでは14日、クルド人主要政党「クルド民主党」(KDP)議長、マスード・バルザニ氏の自治政府議長就任式が行われる予定で、今回の爆弾事件が、クルド自治拡大に反対する勢力の犯行だった可能性もある。
(読売新聞)

★銀行前で自爆、19人死亡 イラク北部キルクーク

 【カイロ14日共同】AP通信によると、イラク北部キルクークで14日、自爆テロがあり、少なくとも19人が死亡、81人が負傷した。地元警察当局者によると、犯人は、銀行の前に並んでいた年金受給者らの列や物売りの子供たちの近くで自爆した。
 英国系警備会社社員の斎藤昭彦さんを拘束、殺害したと発表した武装勢力「アンサール・スンナ軍」がウェブサイトで犯行声明を出した。
 キルクークは油田地帯を抱える要衝で、アラブ人とクルド人が覇権を争い民族対立が激化している。この日はクルド人自治区アルビルでバルザニ自治政府議長が就任式を行ったが、関連は不明。

キルクーク銀行前の爆破現場


【私的めもらんだむ】
 甲野善紀(こうのよしのり)氏の身体操法のことを考え続けている。身体力学というか、とっさの外的危険を瞬間回避する技においては稀有の存在だろう。その原理技法を体で実践する氏の努力は並々ならぬものがあるようだ。自分を極限まで追い詰めて始めて気付くこと、それらは全て自分の身体から学んだものだと云う。ために氏は現在、その心労から休養を余儀なくされているらしい。初めて氏を知ってからついさっきまで、私は氏を不死身の仙人かのように思い込んでいた。しかし、そうではなかった。当たり前のことだが、氏も我々凡人と違わぬ苦悩する生身の人間であった。私などは余計親しみが湧くというものである。決して自分を過信しない、謙虚で正直な人だとも思う。人格者とはこういう人を指す。私には足りないものばかりだ。で、今は氏の身体操法の何たるかを、図解を使って再検証を試みている。明日の日誌にまとめて載せたい。

14時
 あれほど念を押しておいた材料が届かない。昨日も忘れて念を押しておいた材料だ。配達人はいつも笑顔を絶やさない、心根のやさしい若者だということは同業者から聞いて承知している。俗に言う、憎めない奴だ。「だからあんまり苛めるな」と、先輩筋から云われてもいる。だが、仕事というものは、それだけで通る筋のものではあるまい。忙しいから忘れた、で通るような甘い世の中ではないはずだ。そのためにこっちの信用を無くしたのでは何にもならぬ。こちとらどんな安い仕事でも、誠心誠意込めてやるのをモットーとしてきたつもりだ。ための貧乏なら我慢もする。だが売上げ高だけで差別するような材料屋だったら、こっちから断ってしまいたくなる。唯一ツケの効く材料屋ではあるが・・・で、今しがた苦情の電話を入れた。貧乏人とはいえ、仕事にかける情熱は負けないつもりでいる。大袈裟なようだが、手がけた仕事はやり通す意地だけはあるつもりだ。雨漏り修繕すらままならぬ零細ながら、一人の職業人としての誇りだけは失いたくない。

【視聴予定】
19時
30 クローズアップ現代 犯罪で奪われた金を取り戻せ ---NHK総合


新じねん」TOP