昨日←05/03/30 (水) →翌日
![]()
0-9℃、西よりのやや強風
インド洋津波04/12/26の被害数地図
【トピック】 ★ニアス島で2千人死亡か アチェで津波、スマトラ沖地震
【ジャカルタ29日共同=上村淳】インドネシア・スマトラ島西方で28日深夜(日本時間29日未明)発生したマグニチュード(M)8・7の大地震の被害は、同島北部西方のニアス島に集中、死者は2000人に達する可能性がある。インドネシア政府によると、既に倒壊した家屋から300人以上の遺体を収容。国軍は、西岸のアチェ州南部で津波の被害があり、住民多数が波にのまれ行方不明となっていることを明らかにした。被災地域は今後広がりそうだ。
スマトラ島の在メダン日本総領事館は、同島滞在を把握している日本人約460人についての無事を確認。日本人の被災情報は入っていない。
【私的めもらんだむ】 去年12月に続く今回のスマトラ島でのほぼ同地点での巨大地震は、その規模の大きさから歴史的にも異例の現象とされているようだ。地震によっていったん弾けた断層が、再び大きな地震を引き起こすことは殆ど例が無いということらしい。震源地南方付近には数百年に渡る地震の空白地帯もあって、今後更にスマトラ島南岸一帯は巨大地震が起こる可能性が懸念されている。去年の津波による犠牲者数を加えると29万余の命が一瞬にして失われたことになる。これは日本に投下された原爆の犠牲者数に匹敵するものだ。自然の猛威の前には人間はかくも脆いものかと、地震列島ニッポンの危うさにも身震いする。せめて生きている間は自然の恵みに感謝していたいものを、この国の指導者層はわざわざ中東くんだりまで軍隊を派遣し、しいては国民の命を危機に導いている。天変地異の不慮の事故で死ぬならまだ我慢もしよう。しかし、こんな無慈悲な国のために殺されるのだけはゴメンだね。
【視聴予定】 21時
15 その時歴史が動いた 樋口一葉・作家誕生物語▽瀬戸内寂聴が語る恋・人生・小説▽誠の心と涙
♀ 「新じねん」TOP
♂