New02/04/06=イスラエル軍はヘブロン近郊の村にも戦車などで攻撃を開始。
New02/04/07=ガザ自治区南部のユダヤ人入植地近くでイスラエル軍との銃撃戦でパレスチナ人2人が死亡
━━━
New02/04/09=イスラエル軍は9日夜、先月末の軍事侵攻開始から初めてF16戦闘機を繰り出し、ナブルスを攻撃した。
02/04/05=
イスラエル軍、ハマス幹部ら6人殺害 ナブルス近郊

中東情勢・紛争地図
2002/04

━━━
02/03/30=テルアビブ中心部の喫茶店で自爆テロ、実行犯が死亡し、客25人が負傷した。「アルアクサー殉教者軍団」が犯行声明を出した。
02/03/31=ハイファ中心部のアラブ料理レストランの内部で激しい爆発が起き、自爆者の他に客15人が死亡、40人が負傷した。
━━
━━━━━
02/03/27=ネタニヤのホテルで27日ごろ、自爆テロがあり、少なくとも19人のイスラエル人が死亡、130人以上が負傷した。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
02/04/01=トゥルカルムのモスクがイスラエル軍の攻撃を受ける
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
02/04/02=ベツレヘムを制圧しているイスラエル軍は2日夜から、キリストが生まれた場所とされる聖地「聖誕教会」を戦車で包囲した。







━━━━━━━━━━━━━━
New02/04/09=ジェニンで、難民キャンプに立てこもるパレスチナ武装勢力の反撃で、イスラエル兵13人が死亡する。
02/04/02-03=イスラエル軍は2日夜から3日未明にかけて、ヨルダン川西岸のパレスチナ自治区北部のジェニンに侵攻し、ナブルスを包囲した。
New02/04/06=6日夕、イスラエル軍はアラファト・パレスチナ自治政府議長が監禁されているラマラの自治政府議長府に砲撃を加えた
02/03/29=イスラエル軍は29日未明、ヨルダン川西岸のパレスチナ自治区ラマラに戦車約20台で再侵攻した。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━
02/03/30=イスラエル軍はカルキリヤ自治区に約100両の戦車部隊で侵攻し、自治区のほぼ全域を制圧した。
カルキリヤ