最新日誌 1999年十一月の日誌 日誌暦
日付にジャンプ
10月←11月 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30


ロシア軍がチェチェンのグデルメスを制圧
科技庁の「原発廃材」再利用計画
イトマン事件の公判中に行方不明の許永中被告を収監
これは邪悪な、しかも見事な謀略だ(ラビン暗殺の眞相)


1999/11/30、火曜

母の命日

親の小言と冷や酒はあとで効く、さればとて墓に衣は着せられず

1950/11/30 アメリカのトルーマン大統領が、朝鮮戦争で原爆使用も有り得ると発言する
1999/11/30 私的録画&ウラ番組視聴(順不同)
開始時 終了時 テレビ局名 タイトル 内容
21:30 22:00 NHK総合 クローズアップ現代 「何が起きる?2000年元旦」病院・電気・銀行の対策は
22:00 22:45 NHK総合 ニッポンときめき歴史館 江戸時代マネー革命(2)借金地獄・薩摩藩の貧乏脱出作戦
22:00 22:45 NHK教育 ETV特集 「私の痛みをわかって下さい」
22:00 23:20 テレビ朝日 ニュースステーション Y2K対策あきらめたロシア?核は原発は大丈夫か
23:30 24:00 NHK教育 日本歴史 「鹿鳴館」
23:20 24:40 フジテレビ ニュースJAPAN 監禁・脅迫・超高金利もうひとつの金融地獄

 

1999/11/29、月曜
1987/11/29 昭和62:バグダッド発アブダビ経由ソウル行きの大韓航空858便が、ミャンマー沖でバンコク空港と交信後消息を断つ(大韓航空機爆破墜落事故
【関連=野田峯雄著『破壊工作・大韓航空機爆破事件』サブタイトルは「葬られたスパイたちの肖像」、マスコミが今も報道しない真実がここにある。】
1999/11/29 私的録画&ウラ番組視聴(順不同)
開始時 終了時 テレビ局名 タイトル 内容
21:30 22:00 NHK総合 クローズアップ現代 「反乱するのかコンピューター」
21:00 22:54 TBSテレビ ディア・フレンド 孤独な老人と非行少年の二人旅
22:00 22:45 NHK教育 ETV特集 「私の痛みをわかって下さい」
22:54 23:25 日本テレビ 今日の出来事 高校の不況中退が急増…立ち上がった仲間達
23:30 24:00 NHK教育 世界歴史 「帝国主義」
23:20 24:30 フジテレビ ニュースJAPAN 迫る恐怖…聞こえない東海村事故重大な死角

●追加ファイル=アマゾンの薬草(昨夜放映「宇宙船地球号」より)
 製薬会社がアマゾンの植物を無制限に採取することへの警告を含め、自然破壊による種の絶滅が未来の医療の危機を招きかねないことへの警鐘を鳴らす。六千種に及ぶと言われるアマゾンの植物には、まだ解明されない効用が隠されている。


1999/11/28、日曜
1963/11/28 ジョンソン大統領の命令で、ケネディ元大統領暗殺の調査をするウォレン委員会が設置される
 ウォレン委員会メンバーの大半は申し合わせたようにオズワルド単独犯説を支持した。ロックフェラー財団理事のジョン・マクロイや、今日のCIAを形成したと言われるアレン・ダレスなども含まれていた。しかし、たった一人ヘイル・ボッグズ下院議員だけは「FBI報告はデタラメだ」として食い下がり、フーバー長官を「無能な老害だ」として辞職を迫っている。このことが、ある筋を激怒させた。後にFBIはボッグズに関するデマを流すことになり、1972年10月、ボッグズの乗った飛行機はアラスカ上空で消息を絶ち、その死体さえ見つかっていない。
【関連=ウォレン委員会
1999/11/28 私的録画&ウラ番組視聴(順不同)
開始時 終了時 テレビ局名 タイトル 内容
18:00 18:54 TBSテレビ 報道特集 商工ローン裁判に黒いワナ!手口▽法の華の強制捜査へ
18:30 18:56 テレビ朝日 100人の20世紀 軍神東郷の真実 991128(2-1
19:58 20:54 日本テレビ 特命リサーチ2000X 「今夜特別に明かす…超記憶術の秘密とは」
21:00 21:54 日本テレビ 知ってるつもり!? 20世紀伝説「実録・西太后と愛人の孫・満州皇帝溥儀」 991128(2-2
商工ローンのニュース 991128(2-3
23:10 23:40 テレビ朝日 宇宙船地球号 薬草の宝庫アマゾン!シャーマンの知恵 991128(2-4
24:25 24:55 日本テレビ ドキュメント'99 多発ヒグマとの遭遇…人と共生の道は 991128(2-5


1999/11/27、土曜
NY株式、19ドル安 大内さん重体
1992/11/27 平成4:小田原市立病院に入院している金丸信前自民党副総裁の臨床尋問が行われ、金丸元代議士は竹下政権誕生時の暴力団の関与を認める
1999/11/27 私的録画&ウラ番組視聴(順不同)
開始時 終了時 テレビ局名 タイトル 内容
21:00 21:45 NHK教育 サイエンスアイ 「宇宙デジタル図鑑・ハワイマウナケアから見た宇宙」
会津のパソコン教育 991127-2
東海村臨界事故関連、大内氏危篤、ネット回線 991127-3
中国少林寺憲法 991127-4
21:00 23:48 TBSテレビ 21世紀プロジェクト 生命38億年スペシャル“人間とは何だ!?2”愛と脳をめぐる感動の旅 991127-5
23:30 24:25 NHK教育 時の記録 「剛亮・生きてや・脳死を見つめた78時間」
23:30 24:40 テレビ朝日 ザ・スクープ 痴ほうの妻を殺すしか…迷走する介護保険
24:25 24:02 NHK教育 アンコール特選 「水の歴史紀行」 信仰といやしほか


1999/11/26、金曜
AD1992/11/26 平成4:衆議院予算委員会で、東京佐川急便事件・自民党総裁選時の皇民党の「ほめ殺し」に関連して竹下登元首相の証人喚問が行われる。さらに、渡辺広康元佐川急便社長に対する東京拘置所内での出張尋問が行われる
1999/11/26 私的録画&ウラ番組視聴(順不同)
開始時 終了時 テレビ局名 タイトル 内容
19:00 20:00 NHK総合 NHKニュース7 税制改正審議・軽減されるか中小企業の相続税
22:00 22:45 NHK教育 海外ドキュメンタリー 「カラーで見る第二次大戦(1)混乱するヨーロッパ」
22:00 23:20 テレビ朝日 ニュースステーション 希少動物を“繁殖させる”へ、動物園が変わる
23:00 24:10 NHK教育 金曜フォーラム 「新世紀への農業プラン」
25:00 28:00 テレビ朝日 朝まで生テレビ 激論リストラの嵐とサラリーマンの選択 991127-1

武田薬品の武田一族の系図完成
武田薬品、環境ホルモン診断キットを発売(日刊工業新聞)
武田薬品工業は、水環境や生体内の環境ホルモンを簡単に測定できる環境ホルモン診断用キットを相次いで市場投入する。河川などの環境水や人体、魚類など生体内に含まれる環境ホルモンの定期的な観測・調査は重視され、今後も需要は拡大傾向にある。同社は、環境ホルモン関連の簡易診断キットで競合品がほとんど存在しないことに着目、医薬品で培ったバイオ技術で開発した製品を連続的に投入し、一気に市場支配を図る。


1999/11/25、木曜
1835/11/25 アメリカ鉄鋼王・カーネギー(Carnegie,Andrew)誕生 誕生日 生誕164年 AD1919/08/11没 享年83歳
【関連=『億万長者はハリウッドを殺す・上』46-48頁、モルガンvsカーネギーの嘘】
1970/11/25 昭和45:三島由紀夫(45)らが市ケ谷の陸上自衛隊東部方面総監部に押し入り、演説を行ったあと割腹自殺する
【関連=系図・三和銀行を支配する渡辺家才能豊かな小説家にして人騒がせな奇人三島由紀夫のなぞめいた私生活三島由紀夫おぼえがき読書のおと(三島由紀夫作品のページ)三島由紀夫・関連出版物
1999/11/25 私的録画&ウラ番組視聴(順不同)
開始時 終了時 テレビ局名 タイトル 内容
21:30 22:00 NHK総合 クローズアップ現代 「続出する海賊被害」マラッカ海峡で何が起きているか
22:00 22:50 NHK総合 地球に乾杯 「さまよえる湖への旅」
22:00 23:20 テレビ朝日 ニュースステーション シリーズ原子力(3)30年前、極秘裏に検討“日本核武装”
22:54 23:25 日本テレビ 今日の出来事 子供の足に異変続出
23:45 24:10 NHK総合 未来派宣言 故郷の誇り24時間図書館

1999/11/24、水曜
1963/11/24 ケネディを狙撃した容疑で逮捕されたリー・ハーベイ・オズワルド(Oswald,Lee Harvey)が護送中にジャック・ルビーに銃で撃たれて死亡する
【関連=オズワルドがルビーに射殺される
1940/11/24 昭和15:最後の元老・西園寺公望、没。92歳
 元老して元首相の西園寺公望の実家は旧公家清華家・徳大寺家であるが、先頃22日に亡くなった繁子女史の嫁ぎ先の武田家(武田薬品を支配)とは親戚となっている。繁子女史の夫は武田薬品六代目会長の武田長兵衛で、その元会長の末の妹・静子女史が徳大寺元麿と結婚している。
1999/11/24 私的録画&ウラ番組視聴(順不同)
開始時 終了時 テレビ局名 タイトル 内容
20:00 20:45 NHK総合 ためしてガッテン 「血液サラサラ!タマネギ料理術」
21:30 22:00 NHK総合 クローズアップ現代 「変わったか国会論戦“官僚抜き”大臣答弁の舞台裏」
22:00 22:45 NHK教育 ETV特集 「ピナツボ山に生きる」
22:54 23:25 日本テレビ 今日の出来事 夜間の救急飛行に密着…緊迫3患者同時空輸
22:54 23:25 TBSテレビ NEWS23 ゴミの島あの豊島は今どうなっているのか?
23:20 24:30 フジテレビ ニュースJAPAN 朝鮮半島隠れた緊張(2)50年前の教訓と新戦略
23:45 24:10 NHK総合 面白学問 絵解きでみる庶民の心

 この不況に悲鳴をあげている人々を救おうとしているB団体、私も及ばずながら参加しているが「人か?組織か?」という問題で苦言を呈する。困っている人々を救おうとしている大多数は、同じように困っている人が大半というのも皮肉なものだ。貧乏人同士が互いに助け合おうとしているのだが、それも貧乏ゆえに限界がある。そんな人々の苦境の中の善意が、集金マシーンと化す組織によって封殺されてしまうようなことはないのか?疑問をぶつけた。具体的な目標金額を掲げる組織上層部は、それを提供する側の苦しい台所事情を本当に実感しているのか・・・組織を優先するあまり、人が疎外されるのであれば救済活動そのものの意味がなくなる。助けを必要としている人を支援するのは当然だが、その当然だと思う組織の馴れ合いが善意の心さえも見えなくしてしまうことはないのか。組織は常に解体と革新を繰り返しながら、人間の体温に見合ったレベルに近づけていくことが必要でしょうね、と。「その通りです」との返事、じゃ、具体的に動いてもらえますか?との問いに戸惑っている様子。それでも相手の誠意が伝わるだけに、何とか希望が持てる組織だとの感触だけは得る。


1999/11/23、火曜
1963/11/23 昭和38:初の日米間テレビ宇宙中継実験が成功する。ケネディ大統領暗殺のニュースを伝える。46歳
1999/11/23 私的録画&ウラ番組視聴(順不同)
開始時 終了時 テレビ局名 タイトル 内容
20:00 20:54 テレビ朝日 [S]たけしの万物創世紀 「大工!!子供のなりたい職業No.1」
22:00 22:45 NHK教育 ETV特集 「混迷するロシア(2)苦悩するアイデンティティー探し」
22:54 23:25 日本テレビ 今日の出来事 救急飛行隊出動5000回…沖縄離島の命を守れ
23:20 24:40 フジテレビ LIVE'99・ニュースJAPAN 朝鮮半島隠れた緊張(1)米軍精鋭部隊極秘上陸

●武田薬品工業社長の武田國男氏の母繁子さん死去
 武田 繁子さん(たけだ・しげこ=武田薬品工業社長武田國男〈くにお〉氏の母)は22日死去、88歳。葬儀・告別式は25日午後零時30分から兵庫県西宮市城ケ堀町1の40の西宮山手会館で。喪主は次男誠郎(まさお)氏。自宅は神戸市東灘区住吉山手4の8の13。
 武田家は乾汽船を支配する乾家から、富士銀行の岩佐家、元内閣総理大臣の浜口家、日清製粉の正田家へと、美智子妃殿下の天皇家に至る華麗な閨閥である。亡くなった繁子さんは国分商店の娘で、武田家に嫁いでいる。系図作成予定。



1999/11/22、月曜
1963/11/22 アメリカのケネディ大統領(Kennedy,John Fitzgerald)が、遊説先のテキサス州ダラスで頭を撃たれまもなく死亡する。オズワルドが犯人として逮捕される。ジョンソン副大統領が大統領になる
【JFK暗殺関連サイト】
寺田捨巳の「見た!撮った!TVニュースの30年」ケネディ暗殺、ビルからの映像をネットで公開 Photo of Dallas夕刊フジ特別企画「JFKの思い出を訪ねて」
1999/11/22 私的録画&ウラ番組視聴(順不同)
開始時 終了時 テレビ局名 タイトル 内容
20:00 20:45 NHK総合 生きもの地球紀行 武蔵野台地の四季・雑木林にタカが舞い、モズが鳴く
21:30 22:00 NHK総合 クローズアップ現代 「追跡・商工ローン」過酷な取り立て▽中小企業の悲鳴
22:00 22:45 NHK教育 ETV特集 「混迷するロシア(1)国家理念をめぐる模索」
22:00 23:20 テレビ朝日 ニュースステーション ◇シリーズ原子力の三回目
22:54 23:10 TBSテレビ NEWS23 おんな(7)空を飛ばないスチュワーデスたち
23:20 24:40 フジテレビ ニュースJAPAN 介護現場から怒りの声揺れる制度を徹底検証

●昨夜の「宇宙船地球号」ではキノコをテーマにしていたが、キノコはダイオキシンを分解する能力があるという。これまで人間は自然をヒントに人間中心の数々の化学物質を生成し自然を汚してきた。そのしっぺ返しとして人類は副作用としての猛毒の危険にさらされている。それを救うヒントも自然に学ぶべきではないのか?自然はダイオキシンを食べてくれるキノコまで用意していた。しかし、そのキノコさえ人間によって絶滅の危機にさらされている。取り返しのつかないことになる前に、キノコの神秘に触れてみたいものだ。キノコはダイオキシンを食べてくれるのだ。


1999/11/21、日曜
1963/11/21 ケネディとジャクリーンが、テキサスでの遊説のため、ホワイトハウスの南広場からヘリコプターでアンドリュース空軍基地に向かう
 木曜日のこの日、初めてケネディ大統領夫妻のパレードのルートがマスコミによって発表されている。それによれば大統領夫妻を乗せたオープンカーはディリープラザ草地のメイン通りを直進する予定だった。ところが、その夜11時頃、ダラス市長のアール・カベルの意向でルートが変更される。そのルートはメイン通りを右折してヒューストン通りに入り、さらに今度は90度以上も左折してエルム通りに入るというものだった。これでオープンカーのスピードはかなり落ちることは明白だった。つまりそれは狙撃するには最適な条件がそろったということでもある。ちなみにダラス市長アール・カベルの兄チャールズ・カベルは、ケネディ大統領に作戦中止を言い渡されたピックズ湾上陸作戦の最高責任者であった。パレードはマイアミでも行われる予定だったが、マイアミ警察当局はケネディ大統領暗殺のあることを突き止め、パレードを中止させていた。
JFK暗殺現場ルート変更略図
1999/11/21 私的録画&ウラ番組視聴(順不同)
開始時 終了時 テレビ局名 タイトル 内容
18:00 18:54 TBSテレビ 報道特集 グルの定説で家族崩壊!?子供達は▽キャリアから専業主婦
18:30 18:50 テレビ朝日 100人の20世紀 英雄ガガーリン
19:58 20:54 日本テレビ 特命リサーチ2000X 「今夜世界7大不思議のナゾに挑戦する…」
21:00 21:54 日本テレビ [文]知ってるつもり!? 20世紀伝説「奇跡!ヘレン・ケラーと中村久子」
23:30 24:00 TBSテレビ 世界遺産 中国・廬山仙人伝説が生まれた霧と雲の名山
23:30 24:00 テレビ朝日 宇宙船地球号 キノコの神秘!森を育てる不思議な能力
24:25 24:55 日本テレビ ドキュメント'99 幼き命への約束・小児救急医療の空白


1999/11/20、土曜
●1975/11/20 スペインでフランコ総統が死去する。82歳
【関連】
『赤い楯・下』702-704頁、フランコ総統とロスチャイルド家の関係
 戦争中のフランコの支持者たちは、戦後、スペインを支配する巨大勢力と変貌した
『黒い輪』95頁「第五章、私は手を挙げて敬礼します」自らは語ることのないサマランチの前歴
 サマランチは言った「私は100%のフランコ支持者だった」
ファシスト・サマランチの写真資料
●1978/11/20 南米ガイアナで新興宗教「人民寺院」の信者914人が教租の指示に依り集団自殺
青酸化合物を飲んでの服毒死だったが、中には銃を突きつけられ自殺を強要された信者もいた。原因は教団の実態調査に訪れた米国議員らを殺害、その発覚を恐れてのこととされているが、自殺現場にCIAが関わっていたとの疑惑も出ていた。
「人民寺院」集団自殺の現場写真
1999/11/20 私的録画&ウラ番組視聴(順不同)
開始時 終了時 テレビ局名 タイトル 内容
21:00 21:45 NHK教育 サイエンスアイ 「海の資源・レアメタルを回収せよ」
21:00 22:15 NHK総合 レガッタ 国際金融戦争 (1)NYウォール街巨大損失にゆれる銀行をめぐる男と女」
21:00 21:54 TBSテレビ 世界・ふしぎ発見! 「古代アンデス知られざる黄金文明」
23:30 24:35 NHK教育 時の記録 「謎のエンジン停止・ジェット機と巨大噴火」
24:00 25:10 テレビ朝日 ザ・スクープ ミイラ事件グルの奇妙な弁明と半生▽電脳探偵団の出番です

 今日は父の命日、明日は親戚の結婚式・・・人の世も死んでゆく人、生まれてくる人、季節の巡りのように繰り返していくんだろうなぁ。父の死は突然だった。冷たい雨が病室の窓を濡らしていた。私は父の息を引き取る間際に「死んだら許さねぇぞ」と頬を叩いて担当医に叱られた。涙も出なかった。父の遺体にすがって号泣する母を「泣くな!」と怒鳴って、また叱られた。葬式が終わった日、暗い部屋の片隅でひとり嗚咽した。しかし、母が死んだ時には頬をすり寄せて号泣した。その母の命日も間近だ。


1999/11/19、金曜
1988/11/19 海運王オナシスの娘クリスティーナ・オナシス、没
【関連】
『億万長者はハリウッドを殺す』104-112頁「投機夫人ジャクリーン・ブービエの新夫」
1999/07/27放映番組「オナシス家アシーナ・3600億円相続」

1975年に海運王と呼ばれた父親のアリストテレス・オナシスが死ぬと、クリスティーナは3000億円ともいわれる遺産を引き継ぐ。しかし結婚には恵まれずに離婚を繰り返し、1988年に心臓発作で37歳の若さで他界する。離婚した夫の間にできた三歳のアシーナが遺産3600億円の相続人となるが、別れた夫ティエリーが親権を得てアシーナを育て、現在アシーナは14歳の少女に成長した。しかしその莫大な遺産相続人ゆえに実父を含めた遺産争いが絶えない。
(左の写真はアシーナの母、クリスティーナの遺影)【オナシス家系図オナシス家写真
1999/11/19 私的録画&ウラ番組視聴(順不同)
開始時 終了時 テレビ局名 タイトル 内容
21:30 22:20 NHK総合 NHKスペシャル イスラム潮流(2)人も金も神がつくった
22:00 22:45 NHK教育 世界の教育番組グランプリ 「第26回“日本賞”授賞式」
23:00 24:10 NHK教育 金曜フォーラム 「日本の未来と首都機能移転」



1999/11/18、木曜
1969/11/18 JFKやロバート、エドワードらの父、ジョーゼフ・ケネディ没。81歳
1999/11/18 私的録画&ウラ番組視聴(順不同)
開始時 終了時 テレビ局名 タイトル 内容
22:00 22:50 NHK総合 地球に乾杯 「マカオ東と西が出あう街・大航海時代の末えい達」
22:00 23:20 テレビ朝日 ニュースステーション "脱原発"に向かうドイツのエネルギー事情
23:45 24:10 NHK総合 未来派宣言 老人介護を手伝う消防隊

【気になる情報】
●『週刊現代11/27号』
○210頁「CIAが緊急報告『2000年1月1日、第二のチェルノブイリ』
 CIAにおしえられるまでもなく、このことは専門家も警告してきた。しかし、あらためてCIAが報告するあたり、その実態はかなり深刻ではないのかと推測できる。具体的に検証する必要あり。

▲また今年もJFKの暗殺日がやってくる。この日が近づくたびに感慨深いものがある。以前から資料を集めては素人なりに分析してきた事件でもあるからだ。やはりJFK暗殺にこだわってホームページを開いている人物からメールを頂いたこともあった。風化させてはならないのだと思う。謎だらけの事件も執拗に調べていけば眞相もひょっこり顔を垣間見せるものである。つくづく思うことは、この事件はまだ報道管制が敷かれているフシがある、ということである。それは、それだけ知られてはならない事実が隠されているということでもあろう。この事件を追ってきたマスコミ関係者は、およその犯人像は浮かび上がっているはずだ。いずれJFK暗殺の眞相が白日の下にさらされる日がくることだろう。私のような、その日を待てない者もいる。死ぬまで調べていきたいと思う。JFK暗殺は公開処刑だと『三百人委員会』の著者ジョン・コールマン博士は断言しているが、私の結論もそこに至っている。まだインターネットで公表していない事実も、掲示板などで応答形式でそれとなく示唆していきたい。JFK暗殺リスト





1999/11/17、水曜
1990/11/17 平成2:九州島原の雲仙・普賢岳が噴火する
1999/11/17 私的録画&ウラ番組視聴(順不同)
開始時 終了時 テレビ局名 タイトル 内容
21:20 22:000 NHK総合 クローズアップ現代 「オイルラッシュの島3兆円サハリン開発の舞台裏」
22:00 23:20 テレビ朝日 ニュースステーション 日本の原子力はどこへ向かうのか?
22:54 23:25 日本テレビ 今日の出来事 地上100メートルの綱渡り…巨大鉄塔に挑む男たち
23:20 24:30 フジテレビ ニュースJAPAN 不登校生も通う夢学校密着南の島小さな挑戦
23:45 24:10 NHK総合 面白学問 土は縄文データベース

毎年晩秋の11月17日か18日の夜明け前の静寂な数時間、
熱心な流星観測者達は空を見上げてじっと夜を明かします。
 流星群の王 しし座流星群
しし座流星群ライブ中継

●気になるニュース
 米軍、朝鮮半島に枯れ葉剤使用か 韓国メディア報道


1999/11/16、火曜
1960/11/16 アメリカの俳優クラーク・ゲーブル(Gable,Clark)没。59歳
1999/11/16 私的録画&ウラ番組視聴(順不同)
開始時 終了時 テレビ局名 タイトル 内容
19:00 19:58 日本テレビ 伊東家の食卓 ガソリンがきれた車を一人で移動
21:30 22:00 NHK総合 クローズアップ現代 「10代の女性が危ない・急増する性感染症クラミジア」
22:00 22:45 NHK総合 ときめき歴史館 江戸時代マネー革命(1)
22:00 23:20 テレビ朝日 ニュースステーション ▽米軍基地めぐり
23:30 24:00 NHK教育 日本歴史 「西南戦争」






1999/11/15、月曜

 

1835/11/15 天保6:幕末の志士・坂本龍馬誕生 誕生日 生誕164年 1867/11/15没 享年32歳
1999/11/15 私的録画&ウラ番組視聴(順不同)
開始時 終了時 テレビ局名 タイトル 内容
21:30 22:00 NHK総合 クローズアップ現代 「伝統的町並みをどう残すのか」古都・京都の景観論争
22:00 22:45 NHK教育 ETV特集 「こころの風景17歳(1)居場所」
22:00 23:20 テレビ朝日 ニュースステーション ▽50年前に電動バイクを作った男がいた

 昨夜イスラム潮流(1)メッカ200万大巡礼を見る。インドネシアのある村でのイスラム教徒とキリスト教徒、ひとつのデマが民衆を暴徒と化し、殺戮が始まる。それまでは宗教の垣根を超えて互いに仲良く暮らしていた人々が、一夜にしてデマに翻弄され、それが信仰に裏付けされたものであるゆえにより残酷な様相を示す。妊婦の腹を裂き、焼き殺す・・・信仰とは何なのだろうか? 自分が信じる神を褒め称え、その神の名を叫びながら異宗教徒を呪い殺していく様は究極の地獄であり、悪魔の本質を垣間見せてしまう。それは「悪は善を装う」という本質が人間の心の中で発酵していくかのようでもある。神も人間にかかればいつでも悪魔に変身することができる、そんな皮肉さえ言いたくなる。それは同時に、神の名の下には全てが許され、国の名の下には戦争すら正当化できるという思い込みに通じる。昨日まで隣人同士が親しくしていたのに、いつの間にか銃が蔓延し、隣人知人が、親戚兄弟が、民族思想宗派の相違だけで対立し殺し合う。なぜなんだ?と遺族が困惑し、答え無き神の沈黙、その果てに復讐を誓って武器を取る・・・ついこの前、ユーゴ戦争で起こったそのことが、いまや全世界で起きている。紛争の火を沈静化するという大儀に派遣される平和執行部隊も、その実態は武力行使が許されるという一点において、紛争をより煽る欺瞞の軍隊に過ぎない。飢える難民を救済するという某大国の援助物資も、それが善意によるものと信じて疑わぬ人々は幸いである。その援助物資は大企業が無償で放出したものではない。大企業から政治資金を得てきた政府が、その恩返しに国民の税金で大企業に支払っている、それが汚れた援助物資の正体だ。しかも援助資金は相手国の腐敗政治家のフトコロに消えたまま、本当に援助を必要とする民衆には届かないことも承知している。飢えはつくられている。紛争を嘆いてみせながら、その紛争をより煽るためにの平和執行部隊を送り、紛争の火種となる武器を調達する。もうウンザリだ、もう戦争なんてやめようよ・・・バリバリと戦車に轢かれて地面にめり込んだ物言わぬ人間の肉と骨と、その命の持ち主も幸いである。何となれば引き裂かれて散乱した肉体に、その苦痛はすでに消えているからである。ただその兵士の胸のポケットにある家族の写真を除いては・・・人はその愛すべき家族ゆえに、それを奪った者への復讐もまた燃えさかる。ああ、増悪よ・・・おまえは愛さえ隠れ蓑にして人を翻弄するのか! それならいっそ殺してくれ・・・有無を言わせぬ宇宙の法則の、その漆黒、闇の果てへと。


1999/11/14、日曜

 

AD1922/11/14 国連事務総長になるエジプトのガリ(Ghali,Boutros Boutros)誕生
【関連=『地球のゆくえ』341頁「死の商人の巣窟『国連』」】
 ガリは、国連の軍隊が紛争地で紛争を仕掛けても良い、極めて危険な平和執行部隊というものを創り出し、アフリカの角ソマリアで実行に移し、見事に失敗した。
1999/11/14 私的録画&ウラ番組視聴(順不同)
開始時 終了時 テレビ局名 タイトル 内容
18:00 18:54 TBSテレビ 報道特集 北朝鮮から麻薬!ロシアが摘発▽橋本政権の光と影
19:58 20:54 日本テレビ 特命リサーチ2000X 「全米を襲った恐怖がついにこの日本でも」
20:00 21:00 TBSテレビ [S]神々の詩 「生命力・時を超えた巨木の輝き」◇ニュース
21:00 21:54 日本テレビ [文]知ってるつもり!? 「シンドラーと杉原千畝・ユダヤ虐殺7200人救出記!」
21:00 22:15 NHK総合 NHKスペシャル イスラム潮流(1)メッカ200万大巡礼
23:30 24:00 テレビ朝日 宇宙船地球号 里山の小宇宙ため池の命
23:30 24:00 TBSテレビ 世界遺産 ルーマニア謎の要さい聖堂と400年の町並み
24:25 25:20 日本テレビ ドキュメント'99 盲目テナーの歌

今夜の知ってるつもり、シンドラーに疑惑あり。史実を追求しないテレビ局のあり方も予想済み。ユダヤ問題に神経質になるあまり、事実までも曲げて報道するマスコミとは何なのか? そのことの方が問題だ。


1999/11/13、土曜

 

AD1992/11/13 平成4:元三井本社社長、三井家の第11代当主の三井八郎右衛門没。97歳
【関連=『日本の財界と閨閥』14頁「旧三井家の人々」財閥解体後それぞれの道を歩む11家。系図=「日本のロスチャイルド三井一族」
何より今日はカレン・シルクウッドの命日でした。
1999/11/13 私的録画&ウラ番組視聴(順不同)
開始時 終了時 テレビ局名 タイトル 内容
21:00 22:00 NHK教育 ETVカルチャースペシャル 「進化の記憶が脳をつくる」
22:00 22:45 NHK教育 サイエンスアイ 「究極のクリーンエネルギー燃料電池」
22:45 23:30 NHK教育 [S]日本・映像の20世紀 「山口県」
24:00 25:10 テレビ朝日 ザ・スクープ ネット界のカリスマ33歳ひらめきで年商は100億円

急報、ロシア軍がチェチェンのグデルメスを制圧

 ロシア軍がチェチェンのグデルメスで掃討作戦を展開、制圧したもよう。ロシア軍はすでにチェチェン領内の30%以上を制圧しているが、人口の多い都市を制圧したのは今回が初めてで、プーチン首相は「グデルメスにはロシアの国旗がひるがえり、臨時の行政府が機能している」と述べた。グローズヌイに代わって、今後グデルメスがチェチェンの新たな中心都市になることが示唆されている。(日本時間10:00現在)

これまでのチェチェン関連情報
毎日新聞11月12日
○ロシア連邦軍が第2の都市グデルメス市へ進攻
 ロシア南部のチェチェン共和国で武装勢力掃討作戦を展開しているロシア連邦軍は12日、同共和国第2の都市グデルメス市内への部隊の進攻を開始した。
 連邦軍当局の発表によれば、国防省軍部隊の支援を受けた内務省軍部隊が、同日朝から同市内に入り、残存武装勢力の「浄化作戦」を開始した。作戦に先立って、同市の長老グループとの話し合いにより一般市民への攻撃を行わないとの合意が交わされ、長老グループが部隊の道案内をしているという。当局の発表によれば、グデルメス市は連邦軍によって完全に包囲されている。また連日の空爆、砲攻撃により、武装勢力の力はそがれ、市内進攻に対し、ほとんど抵抗はないとされる。セルゲーエフ国防相によれば、首都グロズヌィに対しても、グデルメスと同様な包囲作戦で集中攻撃をしたあと、市内浄化作戦を展開する予定。同国防相は、チェチェン武装勢力掃討作戦は年内に完了するとの考えを明らかにしている。一方、シャブドラスーロフ大統領府副長官は11日、チェチェン共和国指導部と和平について話し合いを始める用意があると発言、ロシア政府指導部として初めて和平交渉の可能性に言及した。フィンランド訪問中のイワノフ外相も11日、「武装勢力が降伏するならば、軍事行動を明日にも停止する」と発言した。しかし、ロシア上院でチェチェン軍事作戦の状況を説明したルシャイロ内相は「テロリストが壊滅されるまで、軍事行動は停止しない」と強硬な発言をし、喝さいを浴びた。

▲ちょっと息抜き
その後の「鶴の恩返し」(「タモリ娯楽部」から、ちと脚色)
 鶴の恩返しを見ていた隣のお爺さんは「よし、ワシも鶴を助けて恩返しをしてもらおう」と、さっそく鶴を見つけて助けてあげたげな。鶴は定番どおり、深夜にせっせと自分の羽を織り込んで反物を作り始めたそうな・・・それを障子の穴ごしに「しめしめ」と、お爺さんはこっそり覗いていたんだがや。やがて鶴はたくさんの反物を織り上げると、なんとそのまま反物を抱えて出ていこうとしよる。慌てた爺さんは「おいおい待ってくれ。その反物は恩返しにワシにくれるんとちゃうか?」と聞いたげな。すると鶴はサギに変身して「わてはサギ(詐欺)や」と言って出ていってしもうたと・・・おりしも外は大雪で、爺さんは「さぶっ」と言ったとか、言わないとか。お粗末でした。


1999/11/12、金曜

 

AD1929/11/12 モナコ王妃となるグレース・ケリー(Kelly,Grace)誕生 誕生日 生誕70周年 AD1982/09/14没 享年52歳
【関連=『三百人委員会』190-191頁「ヘロイン密輸に絡みレーニエ大公への四度目の警告、グレース公妃暗殺」。『赤い楯・下』951頁】
系図、モナコ王室
1999/11/12 私的録画&ウラ番組視聴(順不同)
開始時 終了時 テレビ局名 タイトル 内容
21:30 22:20 NHK総合 NHKスペシャル 「子どもをどう救うのか」
22:00 22:45 NHK教育 海外ドキュメンタリー 「アメリカ・好況のもたらしたもの」
23:00 24:10 NHK教育 [S]金曜フォーラム 「核を共通の課題に・日米学生会議・広島」
23:30 23:55 日本テレビ ニュース出来事 隣人はスパイだった…恐怖の監視社会の実態

体を温めるようにして、何とか高血圧の発作を抑えている。我が家の家系には高血圧が多く、今年初頭には従兄が脳幹出血で倒れている。屋根で仕事中に倒れ、救急隊員が梯子車で救出するという騒ぎになった。脳幹が出血して助かる例は希だという。脳の中心部で手術ができない。助かっても半身不随は避けられないと言われながら、リハビリで何とか歩けるまでに回復し、担当医師も奇跡的だと驚いている。しかし社会復帰はできず、たどたどしい言葉で電話をかけるのが精一杯のようだ。その従兄から毎日のように電話がかかってくるようになった。病気になって従兄はやさしくなった。死ぬ一歩手前まで行って来た人が共通してもつ底知れぬやさしさに心が洗われる。昨夜駆けつけてきた友人とも話したが、死ぬ時は何にもあの世に持って行くことは出来ない、生まれてくるのも一人なら死んでいく時も一人だと・・・。そうなんだよなぁ、生きている価値も、人は必ず死ぬという前提の元に考えるべきなんだ。野良猫クロも聞いているかのように側に座っていた。


1999/11/11、木曜

 

AD1965/11/11 ローデシアが一方的に独立宣言をする


一昨日倒れて以来、目眩が続いている。
友人が心配して駆けつけてくれる。
一応、電話一本で救急車を呼ぶ手配だけはしておく。
発作が起きれば、電話で住所を言うのも困難になる。
友人に「救急車頼む」と一言電話すれば、友人が救急車を呼ぶことになる。
入院も考え、身辺の整理をしておきたい。
普段から血圧が高いことは分かっていた。
このまま回復すればそれに越したことはない。
12:30現在、何とか安定している。
夕方、寒くなる頃から血管が収縮して目眩が起こりやすくなる。

野良猫のクロは大丈夫だろう。
ひとりと一匹。
野良の逞しさで生きればいい。


1999/11/10、水曜

 

AD1965/11/10 日本原子力発電・東海発電所が営業運転を開始
AD1965/11/10 中国、劇作家呉晧に対して上海「文匯報」(BUNWAIHOU)が歴史劇「海瑞罷官」(KAIZUIHIKAN)批判の姚文元(YOUBUNGEN)論文を掲載、労農兵大衆も参加する(文化大革命の発端)
【関連=ロジェ・ファリゴ&レミ・クーファー著『中国諜報機関・現代中国闇の抗争史』光文社、138-140頁「上海芸術界の改革」】。姚文元は後に江青率いる「四人組」のメンバーとなる。
1999/11/10 私的録画&ウラ番組視聴(順不同)
開始時 終了時 テレビ局名 タイトル 内容
21:30 22:00 NHK総合 クローズアップ現代 「買った家に住めない・化学物質による室内空気汚染」
22:54 23:25 日本テレビ 出来事 追及!悪質中古車販売…メーター戻しの実態
22:54 23:25 TBSテレビ NEWS23 新シリーズ・おんな(1)路上の子供たちを守れナイロビ発
23:45 24:10 NHK総合 面白学問 古代の職人技を名推理
24:10 25:05 NHK総合 NHKスペシャル[再] 「世紀を越えて・地雷」◇ニュース[天気]

皇太子ご夫妻、ベルギー皇太子の結婚式に出席へ
 宮内庁は9日、皇太子ご夫妻が12月4日にブリュッセルで行われるベルギー国王アルベール二世の長男、フィリップ王子(39)の結婚式に出席する予定であることを明らかにした。

アルベール2世ロイヤル・ファミリー
結婚するフィリップ王子(Prince Philippe)
系図The Belgian Monarchy


1999/11/09、火曜

 

AD1991/11/09 シャンソン歌手で名俳優だったフランスのイヴ・モンタン(Montand,Yves)がパリの病院で心臓麻痺のため、没。70歳
【関連=『ハリウッド大家族』284-285頁「ドラマのスターたちと豪華絢爛の美女たち」】


[Simone Signoret] シモーヌ・シニョレ(Simone Kaminker)
[Yves Montand] イヴ・モンタン (Ivo Livi)
[Edith Piaf] エディット・ピアフ (Giovanna Gassion)
1999/11/09 私的録画&ウラ番組視聴(順不同)
開始時 終了時 テレビ局名 タイトル 内容
19:00 19:58 日本テレビ 伊東家の食卓 ▽クシャミ止める魔法
21:30 22:00 NHK総合 クローズアップ現代 「狙われる自動販売機破壊の実態・変造硬貨を追う」
22:00 22:45 NHK総合 ときめき歴史館 「蔦屋重三郎」
23:20 24:30 フジテレビ ニュースJAPAN いきなり年商1000万円ネット起業主婦大繁盛

気になる情報、『週刊現代・99年11月20日号』
●28頁「小渕兄弟の『血塗られた秘密』を暴く!」
 飲酒運転で人を轢き殺し、逮捕された兄の不祥事に、弟・小渕恵三はどう対応したのか。場合によっては交通刑務所に送られるはずのこの兄が、わずか1日で釈放されたのは何故か?


1999/11/08、月曜

 

AD1953/11/08 カンボジア国王シアヌーク、プノンペン帰還
【関連=『地球のゆくえ』108〜135頁「カンボジア内戦の勝利者」】
1999/11/08 私的録画&ウラ番組視聴(順不同)
開始時 終了時 テレビ局名 内容
19:10 19:45 NHK教育 シルバー人生塾 「一人旅の理由はなんですか?」◇手話
21:30 22:00 NHK総合 クローズアップ現代 「見えない恐怖は続いている・臨界事故被ばくの実態」
22:00 23:20 テレビ朝日 ニュースステーション これは日本のY2Kだ最大石油輸入国UAEアブダビから
23:20 24:30 フジテレビ ニュースJAPAN 史上最強の女性戦略家ネット制覇

 やってくれます科技庁の「原発廃材」再利用計画

 庭にサフランが咲いていた。小さな花なので気がつかなかった。薄紫の長い花弁に細い筋が幾重にも走り、その花弁から鮮やかに赤い雄しべだかが跨ぐように顔を覗かせている。落ち葉で覆われている晩秋の寂しい庭に、サフランの小さく可憐な花が映えている。よくよく眺めてみれば、小輪の菊の花も白と淡い紅色で、ひっそりと庭に彩りを添えてくれている。庭の季節の移ろいが冬の訪れを告げているかのようだ。枝に必死でしがみついているかのようなミノムシ・・・虫たちも寒さに備えて息を顰めているのを感じる。今年は暖かい日が続いている。タバコを買いに行く途中で、金網に蔓を絡ませて咲いている一輪の季節はずれの朝顔を見た。西洋朝顔だったかも知れない。その金網の向こうに解体途中のパチンコ屋が無惨な姿をさらけ出していた。半径100メートルぐらいの円内にある三件のパチンコ屋のうちの一件である。私の家のすぐ裏もパチンコ屋で、時々そこから清涼飲料水の空き缶が投げ入れられたりする。夏には雑草がそれらの空き缶を隠してくれているが、冬になって雑草が枯れて無くなると空き缶が無数に露出してくる。母も晩年にはよく裏のパチンコ屋に通っていた。上気した顔でパチンコ屋から帰ってきて『今日は7が三つそろって、まだ心臓がドキドキしてる』と胸を押さえていた母の姿が目に浮かぶようだ。パチンコは母の唯一の楽しみでもあった。パチンコ嫌いの私は、そんな母を理解していなかったことが心残りだ。母がパチンコをやるようになったのは父が急死してからだった。それまでは父と一緒に会社を支えるためだけに苦労してきた。末期ガンで自宅療養している時でさえ、会社の帳簿をつけていた。母の葬式の夜、そっと帳簿を開いてみた・・・そこには日を増して乱れて読みとれない数字が続いていた。最後の最後まで帳簿をつけ続けていた母、それを思うと涙が溢れた。ぽたぽたと、帳簿に落ちる私の涙が母の文字に溶け込んでいく・・・『ほら、こんなところにサフランが咲いているよ。綺麗だねぇ』何処かでそんな母の声がする。


1999/11/07、日曜

 

AD1944/11/07 昭和19:ゾルゲ(Sorge,Richard)が尾崎秀実とともに絞首刑に処せられる
【関連=R・ディコーン&N・ウエスト箸『スパイ!』8頁、早川書房】
1999/11/07 私的録画&ウラ番組視聴(順不同)
開始時 終了時 テレビ局名 内容
18:00 18:54 TBSテレビ 報道特集 失そう2年黒幕収監▽JCO社員告白▽劣化ウラン弾汚染
18:30 18:56 テレビ朝日 100人の20世紀 伝説のマフィア、ラッキー・ルチアーノ
20:00 21:00 TBSテレビ 神々の詩 「わがままな人々」ウクライナ・チェルノブイリ
21:00 21:54 日本テレビ 知ってるつもり!? 20世紀伝説「M・モンローとJ・ディーン!衝撃死真相」
23:30 24:00 テレビ朝日 宇宙船地球号 都市を冷ませ!緑のビルと見えない住宅
24:25 24:55 日本テレビ ドキュメント'99 「戻らない…自然保護の原点尾瀬あの木道の向こう」

ラッキー・ルチアノ Lucky Luciano (1897〜1962)資料『2039年の真実』195頁
◆許永中の資料『噂の眞相・1997年12月号』24頁「韓国から消えた関西地下人脈の首領・許永中の正体」
◆キャサリン・グラハム資料『ロマノフ家の黄金』268頁
  関連日誌、ニューズウィークのオーナー、キャサリン・グラハムと世界大富豪
◆トルストイ財団資料『ロマノフ家の黄金』300頁


1999/11/06、土曜

 

AD1963/11/06 オズワルドが銃砲店で望遠照準器付きのライフルを購入する
AD1968/11/06 フランスの指揮者シャルル・ミュンシュ(Muench,Charles)没。77歳
1999/11/06 私的録画&ウラ番組視聴(順不同)
開始時 終了時 テレビ局名 タイトル&内容
20:00 21:00 NHK教育 カルチャー「若手建築家バトル・理想のエコロジーハウスに挑む」
21:00 22:15 NHK総合 「天涯の花[前]霊峰剣山の美しい四季・少女の数奇な運命と純愛」
21:00 21:45 NHK教育 [S]サイエンスアイ「あなたは誰?個人識別最前線」
23:30 24:40 NHK教育 時の記録「昭和の名演説・激動期の政治家たち」
23:30 24:40 テレビ朝日 ザ・スクープ、元呉服屋は迷探偵?浮気調査請け負います

イトマン事件の公判中に行方不明の許永中被告を収監

 警視庁は5日深夜、イトマン事件で商法の特別背任罪と脱税の罪に問われ、大阪地裁で公判中に行方不明になっていた不動産管理会社代表、許永中被告(52)を東京都港区のホテルで発見、確保し、大阪地検の収監状に基づき収監した。身柄は6日朝、大阪地検に引き渡される。許永中被告はイトマン事件の公判が大阪地裁で続いていた1997年10月7日、公判に出廷せずに行方が分からなくなった。同年10月21日に同地裁から保釈取り消し決定がなされ、検察当局が捜していた。
 警視庁によると、許永中被告は滞在中の東京都港区のホテルに車で戻ったところを、警視庁の捜査員から「許永中か」とたずねられたところ、うなずいたという。許被告は東京都品川区の自称会社員金美佐子容疑者(38)と一緒だったという。警視庁は金容疑者を犯人蔵匿容疑の現行犯で逮捕した。調べによると、許被告らは96年4月から10月にかけて、うそをいって、東京の商社・石橋産業の関係会社「エィチ・アール・ロイヤル」から額面合計179億円余の手形を石橋産業の支払い保証つきで振り出させたとされ、東京地検は97年11月、許被告の自宅や事務所など二十数カ所を詐欺容疑で捜索した。これらの手形は、名目の上では、東証1部上場の建設会社「新井組」の株式1120万株の代金支払いのため振り出され、京都市のノンバンク「キョート・ファイナンス」と検事出身の大阪の弁護士に渡った。しかし、結果的に、新井組株は石橋産業側に引き渡されず、手形の一部は取り立てに回された。許被告は暴力団や政財界との親密な関係をちらつかせ、脅したり、すかしたりしながら、手形を振り出させたと、石橋産業は主張している。許被告は強制捜査を受ける前の1997年9月末、妻の法要を理由に大阪地裁の許可を得て韓国へわたった。その後、現地で体調を崩したとして入院したが、同年10月6日、病院から姿を消し、行方不明になった。大阪地裁は保釈許可を取り消すとともに、保釈保証金の没収を決定していた。

関連資料、イトマン事件と住友銀行の黒幕たち


1999/11/05、金曜

 

AD1906/11/05 マリー・キュリーがソルボンヌ大学で初の講義を行う
1999/11/05 私的録画&ウラ番組視聴(順不同)
開始時 終了時 テレビ局名 タイトル&内容
19:00 21:00 TBSテレビ 金曜テレビの星「みのもんたの大追跡潜入!超巨大通販帝国の舞台裏」
21:30 22:20 NHK総合 ドキュメントにっぽん「いのち再び・生命科学者柳沢桂子」
22:00 22:45 NHK教育 海外ドキュメンタリー「クレムリンの特殊部隊」
23:30 23:55 日本テレビ 出来事、消防レスキュー24時
スペツナズ、新兵歓迎の歌

前線へようこそ! 仲間たち
おれたちは最高の部隊
スペツナズだ!
ヘリコプターを見ろ
仲間が獲物を追っている
相手が誰だろうと
一歩も引けを取らないぞ
おれたちはスペツナズだ!
おれたちはスペツナズだ!

1999/11/04、木曜

 

AD1847/11/04 ドイツの作曲家メンデルスゾーン(Mendelssohn,Felix)没。38歳

 ユダヤ人の名門、フェリックス・メンデルスゾーンが創設したライプツィッヒ音楽院ではロベルト・シューマンも教授をしていた。オペラ作曲家ロッシーニはメンデルスゾーンとの交友を深めながら、イギリス・ロスチャイルド家のネイサン(Nathan Rothschild 1777-1836)の娘Charlotte(1807-1859)にハープの指導をしている。またネイサンの弟、フランス・ロスチャイルド家当主ジェームズ・ロスチャイルド(James Mayer Rothschild 1792-1868)をも友人としていたが、それは彼の親友であるメンデルスゾーンその人がロスチャイルド家の一族に他ならなかったからであった。この当時の大音楽家ポーランド人ショパン、イタリア人パガニーニ、フランス人ベルリオーズ、そしてドイツ人メンデルスゾーンたちは、ジェームズ・ロスチャイルドを通じてロスチャイルド家の手の中で動いていた。

サントリー会長の佐治敬三氏死去

 日本の食文化に洋酒を根づかせ、企業が文化事業に取り組む先べん役を務めたサントリー会長で元大阪商工会議所会頭の佐治敬三(さじ・けいぞう)氏が3日午前6時31分、肺炎のため大阪府吹田市の病院で死去した。80歳だった。葬儀・告別式は5日午後1時から大阪市中央区本町4の1の3の浄土真宗本願寺派津村別院(北御堂)で。喪主は長男の同社副社長信忠(のぶただ)氏。自宅は兵庫県川西市寺畑2の14の6。
 サントリーの前身、寿屋を創業した故鳥井信治郎氏の次男として大阪市に生まれ、母方の親せきの養子に入る。大阪帝国大学理学部を繰り上げ卒業して海軍に入隊。終戦を機に寿屋に入社し、1961年に社長就任後も営業活動の前線に立つなど積極的な経営手腕を発揮した。ビールや食品、医薬品など事業の多角化を進め、非上場ながら98年12月期決算でグループ売上高1兆2600億円の企業に育てた。90年3月に会長に退いた後も、サントリー「中興の祖」として社内外に大きな影響力を及ぼしていた。
 佐治氏の手腕が話題になったきっかけは、戦後の復興期に売り出した安価な「トリスウイスキー」。宣伝コピーの古典ともいえる「トリスを飲んでハワイへ行こう」といった派手な宣伝広告やウイスキーをソーダで割って飲む「ハイボール」とともに、日本のサラリーマン社会に洋酒文化を浸透させた。同社宣伝部から開高健氏、山口瞳氏らの作家が輩出したことでも知られる。
 また、同社の経営基盤を築くことになるヒット商品「オールド」の発売を機に、日本料理店でウイスキーを飲む「二本箸(にほんばし)」作戦を展開して、日本独特の「ボトルキープ」という習慣を定着させた。63年には「洋酒一筋では限界が来る」と父親の悲願だったビール事業に参入し、「生ビールブーム」をもたらした。 一方、61年のサントリー美術館設立を手始めに、企業経営の枠を超えた文化事業を進め、国際的な文化交流にも貢献した。サントリーを「生活文化企業」と宣言して、音楽、学術など多くの財団を設立して若手芸術家の育成に力を注いだ。財界活動では「関西復権」を提唱。大阪商工会議所会頭時代の遷都論議で「東北は熊襲(くまそ)の産地。文化程度も極めて低い」という問題発言で批判を浴びたこともある。

 佐治敬三氏(鳥井家から佐治家へ養子入り)の奥方は住友海上火災の元社長、大平賢作氏の三女「けい子」さん。佐治氏実兄の鳥井吉太郎氏は阪急電鉄・東宝創業者の小林一三氏(元商工大臣)の娘、春子さんを娶っている。その春子さんの実兄が東宝元社長の松岡辰郎氏で、テニスで有名な松岡氏の祖父にあたる。ちなみに彼の父親はやはり東宝会長の松岡功氏。佐治敬三氏の弟、鳥井道夫氏の奥方は日本生命を支配する弘世家から嫁いできた。その弘世家は今上天皇へと通じていく。


1999/11/04 私的録画&ウラ番組視聴(順不同)
開始時 終了時 テレビ局名 タイトル&内容
19:00 19:54 TBSテレビ 回復!スパスパ人間学
21:30 22:00 NHK総合 クローズアップ現代「飽食ニッポンは変わるか」
22:00 22:50 NHK総合 [S][文]地球に乾杯「少林拳で夢をつかめ」
23:45 24:10 NHK総合 未来派、好評!博物館の出前授業

1999/11/03、水曜 文化の日

 

AD1992/11/03 (日本時間4日)アメリカ大統領選挙が行われ、民主党のクリントン(46)が共和党のブッシュ現役大統領(68)と無所属のペロー(62)を破り当選する

オスロでラビン・イスラエル元首相の追悼式典

 4年前、パレスチナ和平に反対するユダヤ人学生に暗殺されたラビン・イスラエル元首相の追悼式典が2日、ノルウェーの首都オスロで開かれた。和平推進を目指す首脳外交の場を提供したオスロは、しばし、使命に殉じた故人への思いに浸った。
 バラク・イスラエル首相は、ラビン氏が5年前、同じ会場でノーベル平和賞の授賞式に臨んだ際、戦争で死んだ兵士たちに思いをはせて「その死に意味を持たせるために和平を選んだ」と語ったことを挙げ、「われわれは、あなたの死に意味を持たせることを約束する」と語った。平和賞を共に受賞したアラファト・パレスチナ自治政府議長は、ラビン氏の遺影に深々と頭を下げ、敬礼して「自らの血をもって信念を守った」と故人をたたえた。そして「隣人であるイスラエル国民に、和平への道を共に歩こうと呼びかけたい」と語った。「和平に反対する人々は夫を暗殺したけれども、その志は生きている」と語ったレア・ラビン夫人は、前日のノルウェー国王による追悼晩さん会でバラク、アラファト両氏に向かって「夫が手がけ、そのために命という高い代償を払った和平の決着に、正しい道筋がつけられるかどうかは、あなた方にかかっています」と述べた。2人が、この要望にどうこたえるか。困難な課題を抱える最終地位交渉をめぐる話し合いが、式典後のクリントン米大統領を含む3首脳会談からまた始まる。

これは邪悪な、しかも見事な謀略だ(ラビン暗殺の眞相)

1999/11/03 私的録画&ウラ番組視聴(順不同)
開始時 終了時 テレビ局名 タイトル&内容
10:00 11:25 日本テレビ [S]ルネサンス未来への扉「天才たちの夢と奇跡…フィレンツェ物語」
19:45 20:22 NHK教育 健康「糖尿病・薬の役割」
21:00 21:50 NHK総合 [S]太古の魚が集う神秘の泉・フロリダ水中紀行
22:00 23:20 テレビ朝日 ニュースステーション、京都のしにせ旅館の隣にマンションで大騒動
23:20 24:40 フジテレビ ニュースJAPAN、汚水たれ流し名水危機封印された登山の現実

1999/11/02、火曜

 

AD1917/11/02 イギリス政府が、パレスチナに於けるユダヤ国家建国を支持するバルフォア宣言

 ユダヤ人国家が公式に姿を見せたのが1917年11月2日のバルフォア宣言だった。それまでは二千年に渡って国家を失ったユダヤ人の存在を認める国家がなく、ユダヤ人そのものが公式に実在していなかった。しかし南アフリカダイヤを確保した今となっては、利用すべきものは『ユダヤ人』であった。従来、シオニストの圧力でアーサー・バルフォア外相(Arthur Balfour)が書かされたとしてきた宣言文は、実はバルフォア本人が望んで筆を運んだものであった。彼の叔父ソールズベリー侯爵(Robert Gascoyne-Cecil)は、首相として第二次ボーア戦争を引き起こし、ダイヤに目が眩んでイギリス国民を戦場に駆り立てた。その戦争処理のために叔父のあとを継いで首相の座を占め、利権を一族に分配したのがバルフォア外相の履歴である。ちなみにソールズベリー侯爵の一族Blanche Gascoyne-Cecilとバルフォア家のJames Balfourが結婚してバルフォア外相が生まれた。
 こうしてロスチャイルド家の代理人となったバルフォアが書いた宣言文が『親愛なるロスチャイルド卿へ・・・』ではじまる書簡であった。このロスチャイルド卿は、若き日のチャーチルを自宅のパーティに招いて感激させた通称ウォルターのライオネル・ウォルター・ロスチャイルド(Lionel Walter Rothschild)で、偉大なネイサン(Nathan Rothschild)の曾孫に当たる。外務大臣のしたためたユダヤ人宛公式文書の受取人がユダヤ教代表のラビでなく、極めて近い親戚筋のロスチャイルド家であった。それは同時に、ロスチャイルド家の資金と支配力なしにはユダヤ国家建設があり得ない事情を物語っていた。バルフォア宣言で用いられた『国家』の原語ナショナルホーム(National Home)はシオンを連想させる郷里の家で表現され、ロスチャイルド卿が一族のバルフォアに書かせたとは誰も気づかない、用心深い文面だった。

「イギリス議会に提出されて承認された以下の宣言は、ユダヤ人シオニストへの共感を示すものであります。国王の政府を代表してそれをお伝えできることは、私にとって大いなる喜びとするところであります。
 イギリス国王の政府は、ユダヤ人のための国家をパレスチナに建設することに賛同し、この目的を達成するために最善を尽くす。そのとき、パレスチナに現在ある非ユダヤ人社会の文化や宗教上の権利を侵害するようなことが一切おこなわれないよう、また一方でいかなる国においても現在ユダヤ人が享受している人権と政治的立場が侵害されることがないよう、配慮を払うものとする。
 この宣言をシオニスト連盟にお伝えくだされば幸いです。 外務省にて アーサー・バルフォア」

【『赤い楯・上』481-484頁より】

気になる情報(『週刊現代11/13日号』から)
●33頁−選挙が終われば、消費税7%
 野中、鈴木コンビは、森幹事長の代わりに亀井政調会長と組んで、総選挙に向けた仕掛けを作り始めている。まずは、介護保険の保険料徴収凍結、ペイオフ先延ばし、整備新幹線の着工など、自民党お得意のバラ撒きによる集票作戦だ。
 補正予算では亀井氏主導で、整備新幹線着工に300億円、電線地中化5000億円、メガフロート20億円、科学技術振興2000〜3000億円と、大盤振る舞い。こうしたバラ撒きのツケを払うのはわれわれ国民だ。
「選挙が終われば、消費税率を7%に上げて、国民に負担を強いるハラですよ」とは常磐大・岩井泰信教授
●60頁−世界的株価大暴落はもう目の前だ! Richard Miller
「この冬、アメリカ株価下落とドル安のダブルパンチが起これば、日本は最悪の形でミレニアム(千年紀)を迎えることになる。今度こそ本格的な世界不況になる危険がある」(HBCバンキング・グループ、スティーブン・キング氏)
「ついに市場は死の淵をさまよい始めた。いまは、たった数社が株価を引っ張っているだけだ。彼らがコケれば破壊がやてくる」(『カントー・フィッツジェラルド』のビル・ミーハム氏)
 暴落論、その理由としては3つの要因がある。1つは株安傾向、2つめは株価上昇に継続性がないこと、3つめに金利上昇が暴落の可能性を高めること・・・株が暴落すれば「この好景気はクリントン政権の経済政策の勝利だ」と鼓舞してきたアルバート・ゴア(副大統領)が大統領に選ばれることもなくなる。いつ暴落が起こるか、それは今後2〜3ヶ月のグリーンスパン議長の行動次第だ。彼は10月14日にかく語っている。
「投資家はどういう流れで株価乱高下させるか分かっていない。下落と反発の急展開、これは市場の短期的な自己補足機能と呼べるかもしれない」
 この発言は「アメリカ金融当局トップが『暴落のサイン』を出した」と専門家には受け止められている。

1999/11/02 私的録画&ウラ番組視聴(順不同)
開始時 終了時 テレビ局名 タイトル&内容
19:00 19:58 日本テレビ 伊東家の食卓 ▽1万円札よく見ると…(秘)大発見が
21:30 22:00 NHK総合 クローズアップ現代「自賠責保険がもらえない」
22:00 22:45 NHK教育 ETV特集「現代科学が語る宇宙と生命」
23:20 24:40 フジテレビ ニュースJAPAN、息子の遺品が語る真実薬害エイズ母親の闘い
23:30 24:00 NHK教育 日本歴史「高杉晋作」

1999/11/01、月曜

 

AD1963/11/01 南ベトナムでズオン・バン・ミンによる軍部クーデターが起る。ゴ・ジン・ジエムとゴ・ジン・ヌーが暗殺される

 1963年9月3日、ケネディはテレビ・インタビューで強調した。「最終的には、これは彼らの戦争である。勝つか負けるかは、彼ら自身にかかっている。我々は軍事顧問団を送り、彼らを手助けすることは出来る。しかし、ベトナム国民対共産主義者の戦いにおいて実際に勝たねばならぬのは、彼ら自身なのだ」。ベトナムに駐留する軍事顧問団の内の千人を1963年12月までに引き上げさせるように彼が命令したのは、このテレビ・インタビューの直後だった。
 ケネディのこれら一連の動きに仰天したのはCIAだった。最初の二年間こそアイゼンハワー同様に操ることが出来たが、ここにきてケネディは強力な指導権を握り、それを実際に使い始めたのだ。彼らはいかに反対してもケネディなら実行しかねない。 現にリチャードソンの首切りまでやってのけている。軍事顧問団が引き上げられてしまえば、それまでのベトナムにおけるCIAの努力は水泡に帰してしまう。南ベトナムが落ちれば全東南アジアが落ちるという『ドミノ理論』を振りかざしていたCIAにしてみれば、軍事顧問団の引き上げなどもってのほかであった。反対にもっと増強すべきだというのが彼らCIAの考えだった。ケネディの引き上げ命令はどうしても覆されねばならなかった。これにはまずベトナムにおける主導権をCIAに取り戻す必要がある。
 このための最も手っ取り早い方法はベトコンによる一大攻勢が展開されることだった。そうなれば、軍事顧問団の撤退など問題外になるし、状況把握のために、ケネディはCIAに頼らざるを得なくなる。そうなればしめたものだ。彼らの目的に即した情報だけを選別して差し出すことにより、大統領の考えや決定はごく自然に操作できるからである。しかし、このベトコン攻勢が展開されるためには、それを誘発する何かを仕掛けなければならない。
 これはそう難しいことではなかった。CIA得意の秘密工作を仕掛ければいいのだ。それには理想的なターゲットがある。ディエムと彼の弟ニュー(ヌー)である。この二人がいなくなればサイゴン政権は崩壊し、南ベトナム全土に大混乱が生じるのは必至だ。ベトコンがこのチャンスを逃すはずはない。ベトコンの大攻勢に対抗してアメリカの大がかりな介入が展開される。
 1963年11月1日、CIAにスポンサーされた軍部のクーデターが勃発、この翌日ディエムとニューは暗殺された。【『21世紀の演出者たち』180-182頁より抜粋】

 南ベトナムのヘロイン・ルート

 南ベトナムの前大統領、ゴ・ジン・ジィエムの弟であり最高顧問だったゴ・ジン・ヌーは、たび重なる武装反乱と政治的対立派を圧制下に入れるために、その資金源としてアヘン取り引きを復活させる決意を固めたが、その時、彼はラオスで活動するベトナムの情報員とインドシナのコルシカ人シンジケートを連絡員として使った。ヌーは、ショロンの有名な中国人シンジケートの親分たちとのつながりを利用して、密輸アヘンの配送網を作り上げた。ヌーはラオスのケシ畑から南ベトナムに向けて二本の補給路をこしらえた。主要補給路は小さなチャーター航空会社「ラオス商業航空」で、インドシナで最も威勢のよいコルシカ人ギャング、ボナバンチュール・フランシシが経営していた。アヘン取り引きや汚職は、ヌーの警察国家に巨額の金をもたらしたとはいうものの、その政体もひとたびアメリカが背を向けてしまえば、権力を保つことは出来なかった。本質において、ヌーは、情報活動及び対反乱作戦の資金に組織的汚職を利用してゲリラ戦を闘ったビエンスン団の方式を、踏襲していたにすぎなかった。ヌーがにべもなく国外に出るのを拒否したので、アメリカ側はジィエム大統領を説得してヌーを国外に追い出そうとした。ジィエムがこれに同意しながら約束を果たさなかったので、アメリカ側はジィエム転覆を決意したのである。
 1963年11月1日、アメリカ大使館の全面的支援を得たベトナム将官の一団はクーデターを開始、数時間のうちに首都を占領し、ジィエムとヌーを処刑してしまった。【『ヘロイン・下』190-195頁より抜粋要約】

 ベトナム戦争はケシ増産に油を注いだだけではなく、麻薬の輸出にも拍車をかけた。後年、CIAの介入と事実認識は最小限のものであったという合衆国議会の調査結果はナンセンスだ。ベトナム戦争中、ラオス最大の麻薬生産者は潮州人、胡丁衡で、首都ビエンチャンでペプシ・コーラとエッソ石油の独占販売権を握っていた。ラオス陸軍参謀総長オアン・ラチコンは、南ベトナム軍高級将校とのコネを開拓し、同盟軍ということになっているアメリカ軍人の麻薬常用に供するため、直通の麻薬網をつくり上げた。CIAとその秘密工作に使われる航空会社エア・アメリカの滑走路は、コルシカ人密輸業者たちにも利用されていた。増産されたアヘンはエア・アメリカによって運ばれていたのである。【『FIX』157-158頁より抜粋】
1999/11/01 私的録画&ウラ番組視聴(順不同)
開始時 終了時 テレビ局名 タイトル&内容
21:30 22:00 NHK総合 クローズアップ現代「白い真珠が消えていく?」
22:00 22:45 NHK教育 ETV特集「現代科学が語る宇宙と生命」
22:54 23:25 日本テレビ 出来事、教室飛び出し大感激…噂の新授業に完全密着
23:45 25:05 NHK総合 NHK[再]「動き出した介護保険(2)保険料・介護サービスはどうつくる」