|
1999/08/31、火曜
晴
![]() |
ダウ、利上げ懸念強まり大幅続落 NY株式 週明け30日のニューヨーク株式市場は利上げ懸念再燃で金融株やハイテク株を中心に大幅続落、ダウ工業株30種平均は先週末終値に比べ176.04ドル安の1万914.13ドルと、1万1000ドル台を大きく割り込んで終了した。過去3営業日では約412ドルの下落。出来高は約6億300万株。(時事) |
私的録画&ウラ番組視聴
0831 | 20:00 | 20:54 | テレビ朝日 | [S]たけしの万物創世紀「海を極める!漁師の妙技と超美味」 |
0831 | 22:00 | 22:45 | NHK総合 | [S][文]ときめき歴史館「安政江戸地震」 |
0831 | 22:00 | 22:45 | NHK教育 | ETV特集「メールマガジン・増殖する心の小宇宙」 |
0831 | 23:45 | 24:35 | NHK総合 | Nスペ[再]「世紀を越えて・核兵器、機密映像は語る」 |
1999/08/30、月曜
曇
私的録画&ウラ番組視聴
0830 | 21:30 | 22:00 | NHK総合 | クローズアップ現代「どう防ぐ・薬の効かない病原菌出現」 |
0830 | 22:00 | 22:45 | NHK教育 | ETV特集「繰り返される悲劇・写真家・大石芳野が見たコソボ」 |
0830 | 22:00 | 23:20 | テレビ朝日 | ニュースステーション、スター・ウォーズ驚異のCG |
0830 | 22:54 | 23:25 | 日本テレビ | 出来事、学級崩壊の実態撮った |
薬が効かない病原菌VRE、院外感染の恐怖
1999/08/29、日曜
晴のち一時雨
私的録画&ウラ番組視聴
0829 | 18:00 | 18:54 | TBSテレビ | 報道特集、障害者守る法律の光と影 |
0829 | 20:28 | 21:24 | 日本テレビ | 200X!「これ以上怖い実話は今まで存在しない…」 |
0829 | 21:00 | 21:50 | NHK総合 | [S][文]NHKスペシャル「世紀を越えて・地雷・無差別兵器の残酷」 |
0829 | 21:30 | 22:24 | 日本テレビ | [文]知ってるつもり!?「実録!東京地検特捜部検事・河井信太郎」 |
太陽地球環境予報
郵政省 通信総合研究所
平磯宇宙環境センター
TEL (029)265-9719(直通)
TEL (029)265-7121(代表)
FAX (029)265-9720
URL http://hirweb.crl.go.jp
No. 49 1999年 08月 27日 15時 50分 JST 発令
【概況】
太陽活動は#8673と#8674の活動が活発でした。今後もこの2つの領域がMクラスの活動を起こす可能性があり注意が必要です。地磁気活動はやや活発でした。今後は静穏な状態が続くものと思われます。
【太陽】
東のリムから現れた#8673と#8674は数個のMクラスフレアを含むたくさんのフレア活動を起こしました。この2つの領域は、現在太陽子午線の辺りにあり、今後1週間は注意が必要です。
過去1週間以内に発生した主な太陽フレアは以下の通りです。
+-----------------------------------------------------------------------+
| 月/日 | 時刻(UT) | X線/光学 | 領域 |
電波バースト | 関連現象 |
+-----------------------------------------------------------------------+
| 8/20 | 12:36 | M1.8/SF | 8674 | TENCM | なし |
+-----------------------------------------------------------------------+
| 8/20 | 18:25 | M1.2/SF | 8674 | TENCM | なし |
+-----------------------------------------------------------------------+
| 8/20 | 23:03 | M9.8/1N | 8674 | TENCM,II | なし |
+-----------------------------------------------------------------------+
| 8/21 | 16:30 | M3.7/1B | 8674 | TENCM,II | なし |
+-----------------------------------------------------------------------+
| 8/21 | 22:10 | M5.9/1N | 8674 | TENCM | なし |
+-----------------------------------------------------------------------+
| 8/25 | 01:32 | M3.6/1N | 8674 | TENCM,II,V | なし |
+-----------------------------------------------------------------------+
【地磁気】
23日にK指数で5が一つでましたが、その他はやや活発か静穏な日が続きました。
今後は擾乱要因もなく静穏な日が続くものと思われます。
【高エネルギー現象】
静止軌道における高エネルギー電子(2MeV以上)のフラックスは、22日頃まで高い状態が続きました。
今後は静穏レベルで推移するでしょう。
以上
(担当 川崎 )
====================================================================
太陽地球環境情報 e-mail配送サービス
お問い合わせはowner-hswr-ml@crlhir.crl.go.jpまで。
hswr@crlhir.crl.go.jpやhswr-ml@crlhir.crl.go.jpは
送信専用アドレスなので、対応できません。
====================================================================
1999/08/28、土曜
晴
ホームページ作成用ソフトを使うとマウスが途中で効かなくなる。
先ほど今日の日誌を書き終えた時点で全てが停止してしまった。
ほか、いろいろトラブル発生中。
1999/08/27、金曜
曇時々雨
ようやくメールが使えるようになったが、以前のデータが消滅した(らしい)
この二日間、パソコン修復に振り回されている。疲れる。
1999/08/26、木曜
曇
朝、ノートパソコンがWindows95を読み込まなくなり、再セットアップ。
1999/08/25、水曜
曇
私的録画&ウラ番組視聴
0825 | 21:30 | 22:00 | NHK総合 | クローズアップ現代「遊休地を売却せよ・企業の土地放出」 |
0825 | 22:00 | 23:20 | テレビ朝日 | ニュースステーション、小笠原の海で行方不明写真家 |
0825 | 23:00 | 23:30 | NHK教育 | [多]人間講座「20世紀の化学物質“毒物” |
0825 | 23:45 | 24:10 | NHK総合 | 面白学問、知れば知るほど魅力的 |
1999/08/24、火曜
晴
忘れ去られたピアニスト・・・フジコ女史が再び日本で静かな人気を博しているという。いま、そのフジコ女史が弾くリストの曲を聴いている。窓から虫の声が混じって聞こえる。彼女はその絶頂期に突然耳が聞こえなくなった。そして忘れ去られた。世界には才能がありながらも忘れ去られている芸術家が数多くいることだろう。芸術家でなくとも、この底なし不景気で日本の多くの国民が失業して、そして忘れ去られている。そのことを一番忘れてはならない政府は、国民の血税を大銀行や大手ゼネコンなどを守ることに使い、国に人のあることを忘れて私腹を肥やすことだけは忘れない。疲れ果てた国民の多くは、何ということだ!と拳を振り上げて怒ることを忘れ、怒る元気もない。怒ることを忘れた失意の人々は静かに死を選ぶ、去年だけでも3万人を超したという自殺者・・・しかしながらフジコは老いて再びよみがえり、ピアノを弾き続ける。わずかに回復した聴力を頼りに、彼女はひたすらピアノを弾く。その持続がある限り、彼女は決して忘れ去られることはない。たとえその指が再び鍵盤に触れようとしない死の時を迎えても、彼女のピアノの旋律に揺さぶられた観客の心は忘れない。
1999/08/23、月曜
晴のち一時雨
もっと早く書くべきだったと思うことがある。これを読んでくださっている警察関係者及びその家族の方々のことである。私は警察に敵意をもってこれらのことを書いているのではない、ということである。そのことだけは分かって欲しい。警察関係者と言えども制服を脱いで家族とくつろぐ団欒においては、我々とは何ら変わりはない一般国民であり、それはごく当たり前のことだろう。私が問題としているのは、制服を着た瞬間からの警察業務を職務と成す警察官であり、その警察全般におけるシステムのことである。例えば、署内に入ってしまえば弁護士すら呼ぶことが困難となった体験から、私はそこに警察の違法性を指摘してきた。また任意がしばしば誘導と区別がつかなくなる点も指摘したい。警察が法律の番人と自負するなら、その警察署内にまかり通っている違法性を認め、そして改善されてしかるべきではないのか。警察官が制服を脱いで一家団欒するように、警察機構全般が権威という制服を脱ぎ捨てて国民と対話するような緩やかな制度であっていいはずだ。叱りつけられれば子供は萎縮し、泣きわめく。今の警察は、恐いお父さんが子供を怖がらせて言うことをきかせているようなものである。警察は、子供に威厳を傷つけられて折檻するような親のようになってほしくはない。素直な良い子ばかりが立派に育つわけではあるまい。出来の悪い子のように見えても、反抗を重ねるうちに学んで親の過ちを指摘する立派な大人に育つこともある。童謡にも『犬のおまわりさん』という歌がある。子供にも慕われる警察官は想像しただけで微笑ましくなる。黒澤明監督作品に『野良犬』という刑事ものの映画があった。三船扮する若い刑事がコルトを盗まれ、犯人を追いつめていくという筋書きだった。戦後のことでみんな貧しく、その貧しさに喘ぐ野良犬のような犯人に刑事がいつしか同情していく。その犯人が犯行前に書いた詩を刑事がみつける。それは雨の夜に鳴き続ける野良猫に苛立ち、やがて殺してしまうという気味の悪い散文詩だった。野良猫だって好きで野良をやっているのではない。さっき野良猫がやっと魚を食べてくれた。しかし魚の骨を私のズボンに食い散らかしたのが残念だった。あとで洗濯しなければならない。私もこの前、スナックのママに「マナーを身につけなさい」と言われた。野良猫だって、きちんとマナーを身につければ魚を食べこぼすこともなくなるだろう。しかし骨を選り分けて食べる猫というのも、想像すると不気味なものがある。話が横道にそれた・・・あれ?何の話だっけ(怪物ランドの古いオチ)
1999/08/22、日曜
晴
今から数年前、私は夜の街を歩いていた。すると背後から私の両腕を押さえ込む者がいる。二人の警官が私の腕を押さえているのだ。私は何のことか分からず「手を離してくれ」と頼んだが、警官たちは「いいから、いいから」とそのまま繁華街の通路を私の腕を取ったまま歩いていく。「私が何かしたんですか?」と訊ねると「いや、あんたは何もしていない」と言う。「何もしないのに、なぜこんなことをするんですか?」と再度訊ねると「黙って大人しくしてればいいんだ」と強い口調で窘められ、そのまま駅前の交番に連れていかれた。こうして私は人通りの多い交番の椅子に座らせられた。誰か助けを呼ぼうと「ちょっと電話をしたいのですが」と頼むと「駄目だ、大人しく座っていろ」と言われる。そして二人の警官が無言で腕組みをしながら私を見ている。タバコを吸おうと上着のポケットに手を入れようとすると「動くな、じっとしていろ」と叱られる。こうして延々と交番の椅子に座らされ、とうとう夜が明けるまで交番にいるはめになった。「そろそろ帰ってもいいぞ」と言われて唖然とした時にはすっかり夜が明けていた。「帰ってもいいと言ってるんだ」再度そう言われて立ち上がった時には足がガクガクしてよろめいた。体もくたくたに疲れていたが、何より緊張の連続で精神的にまいっていた。結局、私は6〜7時間も交番の椅子に座っていたことになる。座っていたというより強制的に座らされていたというべきだろう。私が彼らのいうなりになっていたのは、ちょっとでも抵抗すれば公務執行妨害かなんかで逮捕されると直感したからだ。彼らはグループより、私のように一人でいる者を狙うようだ。目撃者は警官のほか誰もいない。あとで訴えても、そんなことはなかったで済ませられる。警察は最初から大人しそうな者は眼中になく、体格のいい、いかにも抵抗しそうな獲物を物色するようだ。友人に話しても「何もしないのに警察が捕まえるわけがない。おまえがあんまり人相が悪かったからじゃないのか」と冗談の種にされる始末だ。友人の言葉は意外に図星かも知れない。今回の警察とのトラブルで、こんな思い出したくもないことを思い出してしまった。そして、警察は今回でやっと私を微罪で写真と指紋をとることができた。むろんその微罪は捏造されたものである。犯罪は起こるだけでなく、警察によって作られることもあるのだとつくづく実感した次第である。そして私が信頼していた地元の有識者への考えも変わった。何より私の心が変わった。変わっただけ壊れたものがある。おそらく、その壊れた何かは修復できないものであることも・・・
1999/08/21、土曜
晴
わすれもの
発車のベルが鳴り響いている。急がなくては・・・「皆さま、地球発、あの世行きの超特急列車が間もなく発車いたします。お忘れ物のないようご乗車願います」忘れ物?しまった・・・大事なものを忘れてしまった。でも、思い出せない・・・大事なものだけは分かるんだが、それが何か思い出せない。「それでは間もなく発車いたします」・・・ああ、待ってくれぇ!「なお、この列車では最終駅あの世まで途中下車はできません。よくよく再考のうえご乗車願います」なんてことだ・・・出発間際になって忘れ物をするなんて。
あなたの忘れ物はここにありますよ。えっ、ど、どこに・・・それはあなたの心の中です。見えませんか?見えないでしょう?心が見えない、あなたの心が忘れ物なんです。何を変なことを言ってるんだ!あんたは何ものなんだ?私はあなたの鏡です。何だって?私はあなたなのです。ん?・・・あなたは私なのです。そんなことはどうでもいい、列車はどうしたんだ?・・・もう発車してしまいました。あなたは乗り遅れたのです。
「お客さん、お客さん」えっ?・・・はい。「着きましたよ」・・・何処に?「お客さんの自宅ですよ」自宅って、あの世じゃないのか?「困りますね。寝ぼけてもらっちゃ・・・タクシー代金いただきます」
天国発、地獄行き
ここは天国・・・天国良いとこ、一度はおいで、酒はうまいしネエちゃんはきれいだ。おい、浮かれてるのもいいが、まずいんじゃない?なにが?なにがって・・・やりたい放題できて、それやっちゃって、よく分かんないけど神さまに叱られるんじゃないか・・・いいんだよっ!オレたちゃ、それだけ善行積んできたんだから、あの世であれだけ苦しんだ分、天国で遊んだって罰があたるわけがない。だからさぁ、善行ってやつの蓄え無くなると地獄行きだって噂だぜ。そんなこと初耳だな、だってそんな貯金通帳、オレ持ってないぜ。うん、そのことだがなんでも神さまが握ってるらしいんだ。んで、善行の蓄え切れちゃうと自動システムで地獄の閻魔大王に通知されるらしい。オレはあの世でさんざん警察に監視されて、やっと天国にきたらここでも監視されるってわけか?いやいや、その監視システムってやつがあの世と全然違うらしい。どういうことだ?実はそんな物象はないんだが、自分の心の中にあるらしい・・・つまり自分で自分を監視してるってことさ。そんなバカな・・・オレは今が楽しけりゃそれでいいんだよ。おまえもそんな堅苦しいことばかり言ってないで、もっと天国を楽しんだらどうだ?ここは天国だぜ、もうオレたちを束縛するものは何もないんだ。自由なんだよ。あれ?お〜い、何処に行ったんだ?さっき話してた奴、誰だったんだ?
それはあなたです。えっ?あなたはあなた自身と対話していたのです。あんたは誰なんだ?私はあなたの鏡です。あなたは私で、私はあなたなのです。何処かで聞いたようなセリフだな・・・なんか暗くなってきたけど、どうなってんだ?暗くしているのはあなたです。ああ・・・何も見えなくなってきたぞ。やけに強制的だな、オレの人権はどうなるんだ!
「皆さま、天国発、地獄行き超特急特別列車が間もなく出発します」なんだって?「この列車は最終駅の地獄まで途中下車はできません」冗談じゃない、降ろしてくれ!「だからお客さん、途中下車はできないと言ってるんですよ」だって今オレは乗ったばかりで・・・「残念でした。この列車はすでに発進しております」なんてこった!「そうです、なんてこった!なのです」で、オレはこれからどうなるんだ?「当然地獄行きでしょう」地獄って何処なんだ?「ホラ、見えるでしょう?そこの窓から」あの小さな星のことか?「そうです。あの青い小さな星があなたの行く地獄、いわば収容所なのです」あれ、地球じゃねえか・・・だってオレは地球から天国に来たんだぜ。「そしてお客さんは地獄であるところの地球に逆戻りするわけです、赤ん坊となってね」おいおい嘘だろう?これって誰か創作してるんじゃないか?「どきゅめんと日誌」書いてる通称おーるとか言う奴・・・生まれ変わったら警官になっていぢめてやるからなぁ。「そろそろ時間退行システムに突入します」おいおい、待ってくれよ、体が小さくなって縮んでいるじゃねえか・・・「皆さん、これから地球上で合体している男女の接合部へとそれぞれ散在して突入することになります。よって私の役目はここまでとなります。短い間ではありましたが毎度ご乗車ありがとうございました。そろそろ終着点、地獄の地球に到着します。お忘れ物のないようお願いします。くれぐれも皆さまの幸運を祈りまして別れの言葉にかえさせていただきます。ではGood luck!」
今、産まれました、丈夫な男の赤ちゃんですよ。そ、そうですか。ありがとうございます。今勤務中なもので、これから署に帰らなければなりません。あとでゆっくり我が子を拝ませてもらいます。警察のお仕事って大変ですね。はい、ありがとうございます。息子が大きくなったら私のように警察官にしたいのです。そして立派になって日本の秩序を守ってもらいたい。そうですね、警察あっての秩序ですものね。(作者としては「警察あっての秩序」だとは決して思っておりませんので悪しからず。筋書きの展開上、このような終わり方になってしまった)
我が人生の独居房、蜘蛛の巣編
照明灯に蜘蛛の巣あり、その下でキーボード打つ我、有り。スルスルと蜘蛛が目の前を滑降するも、我れ関せず。しかしながらキーボードを打つに邪魔なるに限って、蜘蛛の尻を突つついて退散させるのみ。玄関において蜘蛛の巣に顔面を接触させて叫ぶ来客多し。払っても、払っても蜘蛛の巣はまた再現せり。その蜘蛛の努力には学ぶところ多々あり。一定の法則性をもつかのような蜘蛛の巣の編み目模様にひたすら感動するのみ。その蜘蛛の巣に捕らわれて足掻く虫たち哀れ、と言えども、それは蜘蛛の貴重なる餌となるがゆえに哀れも消滅するなり・・・かくして我が人生の独居房、蜘蛛の巣と共に住み、歩み、共存共栄して未来に向かわん。その蜘蛛の巣を我が妹が箒にて払わんとて、再び再現せしめることを知るがゆえに不動にして安堵の境地揺るぐことなし。
夕暮れ時は寂しいと、呟く麗人(ひと)の横顔を、ふと思い出しては顔を朱むる
あの麗人はいま、何処に
変わらぬは淡き恋心、昔のままに我が心に住みて候
1999/08/20、金曜
晴のち・・・
窓からそれは大きな入道雲が見える。手元のカメラで写真を撮った。じっと眺めているとモクモク少しずつ立ち上がるように動いているのが分かる。幼い頃、私は心底入道雲を恐れていた。子供心には全てのものが生き物に見え、見えるばかりでなく話さえできると感じていた。妹に雲を指さし「おい、凄い入道雲だぞ!」と呼びかけたが、見向きもしないで「それがどうしたの?」と無視されてしまった。幼い頃だったら「ほんとだ!恐いねぇ」と言うはずなのに、もうすっかり子供心を失っている。遠くの方で雷が鳴った。そのとたん、入道雲がみるみる間に警察官の顔に変貌した。あの時、私を威嚇した警察官だ。ゴロゴロ・・・・雷よ、もっと轟け!吠えろ!私はもう耳を塞がない。稲妻よ、もっと光れ!私はもう目を瞑らない。瞬くこともしないでオマエを直視してやる。そうだ、権力の魔性というオマエだ。雨も降れ、どしゃ降りとなって私の頭上に降り注げ。冷たい風が吹き寄せてきた・・・なんか暗くなってきたぞ。ありゃ?これはホントに雨が降りそうだ。東半分は晴れているのに、西の山々に暗雲が立ちこめてきたよ。どうやら私は入道雲を怒らせてしまったらしい。
1999/08/19、木曜
曇
人生という独居房での独り言
警察との一件があってから、警察に関するものに過敏に反応するようになった。パトカーが通っただけでもドキリとして、運転する警察官の視線が自分に向けられていないか注視してしまう。警備員の制服が警察官の制服とだぶって、遠回りに避けて通る。何処にいても周囲を見渡して警察官がいないことを確かめないと安心できない。刑事ものドラマで、容疑者を取り調べる刑事が声をあらげて恫喝し、胸元をつかむ様子に興奮し「これは違法だ」と叫びたくなる。私の中の何かが壊れ、そして新たな何かが産まれようとしている。それが何か分からないが、分かることを恐れてもいる。父と母の両手にぶら下がって長い道をゆく幼児期の私のイメージが常に浮かんでくる。それは私が求めようとする安心感ゆえか・・・遠い彼方の思い出を探るように両手が虚空に伸びていく。野良猫が目を丸くして私を注視している。こっちへ来い、何もしないよ、手を差し伸べても野良猫は警戒するように私を見ている。ふと私は脅えている野良猫の目に私の心が見えたような気がした。私は野良猫だ、その野良猫は私なんだ・・・こっちへおいでよ、おまえは私なんだ、恐れることは何もないんだよ・・・なぜか涙が流れた。心の底から突き上げてくる言い様のない悲しみが私を包んでいる。泣いているのは誰ですか?解放された悲しみだけが漆黒の闇の中に漂っている。
おまえのことだけが心残りで死ぬに死ねない、そう言っていた末期ガンの母はすでに死んでしまった。死ぬに死ねないと言ったのに、死んでしまうなんて卑怯だぞ。嘘つきだ。おまえは何処までも泳いで行ってしまうもんだから、溺れるんじゃないかと心配ではらはらしたよ。お母さん、あれは小学校の頃の海水浴の出来事でしたね。あの時、私は本当に溺れかけたのです。気がつくといつの間にか沖まで泳いでしまい、振り返ると海岸が遠くの方に見えていた。私は必死であなたの姿を探しました。波に呑まれ、海水をしたたかに飲みながら、私はあなたの名を心で呼んでいたのです。ようやく砂地に足がついて助かり、真っ先に海岸で待つあなたのところに向かって歩いて行きました。そして心配そうなあなたの表情を見て、私は溺れかけたことを隠してニッコリ笑ったのです。あの日は暑かったですね。夏の日射しがとても眩しかった。覚えていますか?
忘れようとしても忘れられないことがある。それはおそらく忘れてはならないことなのかも知れない。忘れてしまった思い出もあるだろう。忘れてはならないのに忘れてしまった思い出を、もう一度、呼び戻せるものなら呼び戻してみたい。お〜い!戻って来いよぉ〜!懐かしい私の思い出に包まれて、このまま死ねたらどんなに幸せなことだろう。死んだはずの人に囲まれて・・・死んでもいいと思っている私がいるなら、それで幸せなら・・・あの青い空を突き抜けて漆黒の宇宙へと飛翔してみたい。約束された星の元へと・・・でも。
また野良猫がやってきた。今日は何処をほっつき歩いてたんだい?餌は見つかったかい?腹へってんだろう。おまえが人間ならここで一緒に酒でも飲んで話ができそうな気になっている。それとも私が猫に変身してやろうか・・・それほど今日は野良猫のおまえが羨ましい。我が輩が猫になってしまったらインターネットの「どきゅめんと日誌」は誰が書くのだろう?キーボードの上で野良猫が一匹足踏みしていたら、それは私です。なんてね。おいおい何処へ行くんだ?そうか、おまえは飼われていない野良猫だ。自由なんだ。でも人間には気をつけろよ。私みたいな奴ばかりじゃないからな・・・特にお巡りには気をつけろよ。
1999/08/18、水曜
私を取り囲んだ警官たちが笑っている
私は動くことを許されていない
私の自由は何処へ行った?
この大勢の警官たちの中で
私はたったひとりぼっち
せめて心だけは自由でありたいと
その意志を保ち続けることすら
彼らは次々と打ち砕いていく
おまえは犯罪者だと
みなさん
この男は犯罪者なのだと
公に晒されながら
私は犯罪者です
そう言えと迫ってくる
私を羽交い締めにする警官たちが笑っている
とうとう捕まえたぞ
捕まえたのは何ですか?
それは私の自由という心です
1999年8月17日、15:00
オニギリを盗んだ、ジャガイモを盗んだ
というだけで警察に逮捕され、新聞に載ってしまう
私もご多分に漏れず、何回か警察に連行されてきた
理由なく交番まで連行され、朝まで拉致されていたこともある
今回も弁護士を呼ぶことも拒否され
強引に写真と指紋をとられた
1999/08/16、月曜
晴
私的録画&ウラ番組視聴
0816 | 20:00 | 21:00 | NHK総合 | アジア知られざる大自然(3)「陸と海との出あい・インドからシベリアの海岸線」 |
0816 | 21:00 | 21:54 | 日本テレビ | [S]スーパーテレビ「東京宅配グルメ戦争1300億円市場を狙え」 |
0816 | 22:10 | 23:00 | NHK総合 | [S]特集“環境革命”が企業を変える◇ニュース |
0816 | 23:20 | 24:30 | フジテレビ | LIVE'99・ニュースJAPAN少年から男へ…自衛隊密着野戦訓練17歳の夏 |
1999/08/15、日曜
晴のち曇
私的録画&ウラ番組視聴
0815 | 21:00 | 22:15 | NHK総合 | 「敗戦ニッポン・新しい日本人をめざして・戦後教育の原点」 |
0815 | 21:00 | 21:54 | 日本テレビ | [文]知ってるつもり!?「ひめゆり少女学徒隊と仲宗根先生」 |
0816 | 00:25 | 00:55 | 日本テレビ | ドキュメント’99予報が消えた!封印された台風で被害 |
1999/08/14、土曜
雨
NY市場、株、ドル、債券の「トリプル高」
![]() |
13日のニューヨーク金融市場は、予想以上の落ち着きを示した7月の卸売物価指数(PPI)を好感して、株、ドル、債券がそろって上昇する「トリプル高」の展開になった。ダウ工業株30種平均は184ドルの急伸を演じたほか、ドルは対円で一時1ドル=116円台まで上伸。米国債相場も大幅高となった。しかし、関係者の間では、米金融市場の先行きに対する警戒感は払しょくされていない。 |
私的録画&ウラ番組視聴
0814 | 21:00 | 21:45 | NHK教育 | [S]サイエンスアイ「特集にっぽん名物研究室」 |
0814 | 21:45 | 22:35 | NHK総合 | NHKスペシャル「土地の履歴書」 |
0814 | 21:45 | 22:30 | NHK教育 | [S]日本・映像の20世紀「高知県」 |
0814 | 23:30 | 23:50 | NHK教育 | 時の記録・NHK特集選「墜落・日航機事故調査報告」 |
1999/08/13、金曜
曇
NY株、1.59ドル高
![]() |
ニューヨーク株式市場のダウ工業平均は12日、終値で前営業日より1.59ドル高い10789.39ドルで取引を終えた。 |
私的録画&ウラ番組視聴
0813 | 21:00 | 21:54 | テレビ朝日 | 驚きももの木20世紀「加藤登紀子」 |
0813 | 21:30 | 22:30 | NHK総合 | NHKスペシャル「隣の国はパートナー日韓新時代への模索」 |
0813 | 22:00 | 23:00 | NHK教育 | 7年ごとの成長記録・イギリス「そして子供たちは42歳になった」 |
0813 | 22:00 | 23:20 | テレビ朝日 | ニュースステーションベトナムの路上にいたニューちゃんの4年後 |
1999/08/12、木曜
曇時々晴
NY株、終値で10787.80ドル
![]() |
ニューヨーク株式市場のダウ工業平均は11日、終値で前営業日より132.65ドル高い10787.80ドルに上昇した。 |
私的録画&ウラ番組視聴
0812 | 19:53 | 20:54 | フジテレビ | 奇跡体験!アンビリバボー植物の驚異的能力 |
0812 | 22:00 | 23:00 | NHK教育 | [S]7年ごとの成長記録・旧ソ連「14歳・激動の時代を生きて」 |
0812 | 22:00 | 23:20 | テレビ朝日 | ニュースステーション疎開児童献立日記 |
0812 | 22:54 | 23:25 | 日本テレビ | 出来事人が集えばゴミも出る |
1999/08/11、水曜
曇(最低気温24.2平年21.2、最高気温29.5平年27.5)
ダウ、52ドルの続落 NY株式
![]() |
10日のニューヨーク株式市場は引き続き金利の先高感が根強く、ダウ工業株30種平均は一時前日終値比150ドル以上下落し1万600ドルを割り込んだ。午後になって値ごろ感から買戻しが入ったものの、同52.55ドル安の1万655.15ドルと3営業日連続して下落して終了した。出来高は約8億4000万株。(時事) |
私的録画&ウラ番組視聴
0811 | 21:30 | 22:25 | NHK総合 | 「驚異の小宇宙人体3遺伝子・DNA(6)パンドラの箱は開かれた」 |
0811 | 22:00 | 23:00 | NHK教育 | [S]7年ごとの成長記録・アメリカ「14歳・それぞれの現実」 |
1999/08/10、火曜
晴のち曇
NY株、6ドル安の1万707ドル ハイテク株に売り
![]() |
週明け9日のニューヨーク株式市場は、金利先高観を背景にハイテク株を中心に売られ、ダウ工業株30種平均は前週末終値(1万714.03ドル)比6.33ドル安の1万707.70ドルで終了した。出来高は約6億7000万株。(時事) |
私的録画&ウラ番組視聴
0810 | 20:00-20:54 | フジテレビ | 火曜ファイル「(秘)家計簿全公開!!借金返済大作戦」 |
0810 | 21:30-22:55 | NHK総合 | NHKスペ「驚異の小宇宙人体3遺伝子・DNA(5)秘められたパワー」 |
0810 | 22:00-22:55 | NHK教育 | [S]ETV特集「H・ノーマン」(2)赤狩りの恐怖抵抗と死 都留重人 |
0810 | 23:20-24:30 | フジテレビ | LIVE'99・ニュースJAPANベッドの上から夢日記絵里子&麻里子15歳夏 |
0810 | 22:54-23:25 | 日本テレビ | 出来事、村は地雷原になった…コソボの子供達の風景 |
1999/08/09、月曜
晴(最低気温23.7平年21.1、最高気温31.4平年27.4)
私的録画&ウラ番組視聴
0809 | 20:00-20:54 | 日本テレビ | 世界まる見え、超厳しい学校 |
0809 | 21:00-21:54 | 日本テレビ | [S]スーパーテレビ「国道16号に秘密あり激安!首都圏大決戦」 |
0809 | 21:30-22:54 | NHK総合 | 「驚異の小宇宙人体3遺伝子・DNA(4)命を刻む時計・老化と死の設計」 |
0809 | 22:00-22:45 | NHK教育 | ETV特集「H・ノーマン」(1) |
0809 | 22:54-23:25 | 日本テレビ | 出来事、地下の拷問部屋を発見…続く報復コソボ |
0809 | 23:30-00:20 | フジテレビ | LIVE'99・ニュースJAPAN海自最新鋭艦が大演習隠された戦りつの意図 |
1999/08/08、日曜
晴(最低気温23.5平年21.1、最高気温29.8平年27.4)
私的録画&ウラ番組視聴
0808 | 18::00-18:54 | TBSテレビ | 報道特集公共事業は誰が決める?▽韓国人被爆者 |
0808 | 21:00-21:50 | NHK総合 | NHKスペ「驚異の小宇宙人体3遺伝子・DNA・遺伝子の世界」 |
0808 | 21:00-21:54 | 日本テレビ | [文]知ってるつもり!?「司馬遼太郎・竜馬に託した夢」 |
0808 | 23:00-23:50 | NHK総合 | 静かに時は流れて・長崎の少女と写真家の歳月 |
0809 | 00:25-00:55 | 日本テレビ | ドキュメント’99、ボクたちの夏!ナガサキ55年目の若者 |
1999/08/07、土曜
曇(最低気温23.7平年21.0、最高気温30.5平年27.3)
NY株式のダウ、雇用統計受け下落
![]() |
週末6日のニューヨーク株式市場の株価は、7月の米雇用統計を受けて追加利上げ観測が高まったことから下落し、ダウ工業株30種平均は1万714.03ドルと、前日終値(1万793.82ドル)比79.79ドル安で引けた。出来高は約7億株。
米雇用統計では労働市場の需給ひっ迫と賃金上昇の加速が示されたことから、今月24日の連邦公開市場委員会(FOMC)で利上げが実施されるとの見方が強まり、ダウは寄り付きから値を下げた。その後は値ごろ感のあるハイテク株を中心に安値拾いの買いが入り、プラス圏に戻す場面もあったが、買い一巡後は銀行、証券など金利敏感株を中心に再び売り圧力が強まり、一時は140ドル安まで値を下げた。引けにかけては週末要因で閑散商いとなるなかを半導体銘柄などが買われ、下げ幅を縮小した。(時事) |
私的録画&ウラ番組視聴
0807 | 19:30-20:45 | NHK総合 | [アジア知られざる大自然(1)「赤い類人猿の王国・東南アジア熱帯雨林」 |
0807 | 21:00-21:45 | NHK教育 | [S]サイエンスアイ「特集にっぽん名物研究室」 |
0807 | 23:30-00:25 | NHK教育 | 時の記録・NHK特集選「黒い雨」 |
0808 | 01:45-03:25 | テレビ朝日 | [S]映画 「いさなのうみ」(1997年WOWOW・バンダイビジュアル) |
日債銀と大蔵省が仕組んだ尻拭い血税3兆円
頴川史郎元会長の不動資産
場所 | 規模 | 現在の資産評価 |
東京都港区赤坂 | マンション2部屋、計245平米 |
2億9000万円 |
調布市西つつじが丘 | 2階建て住宅、計303平米 |
1億4000万円 |
東京都大田区下丸子 | マンション1部屋、計115平米 |
9000万円 |
長野県茅野市豊平 | 2階建て別荘、計1200平米 |
4000万円 |
1999/08/06、金曜
晴のち曇
1945年8月6日、広島に原爆投下
NYダウ反発、119ドル高
![]() |
5日のニューヨーク株式市場のダウ工業平均株価の終値は1万793ドル82セント。前日比で119ドル05セント高。出来高は約8億6千万株だった。
この日は長期金利が下げに転じたのをきっかけに、前日まで売り込まれていたインターネットなどハイテク関連の株に買いが入り、反発して取引を終えた。 |
私的録画&ウラ番組視聴
0806 | 21:00-21:54 | テレビ朝日 | 驚きももの木20世紀「クローン人間は存在する!?」 |
0806 | 21:03-22:54 | 日本テレビ | [S][文]金曜ロードショー 「火垂るの墓」(1988年新潮社) |
0806 | 21:30-22:45 | NHK総合 | [S]NHKスペシャル「サダコ・ヒロシマの少女と20世紀」 |
0806 | 22:00-22:45 | NHK教育 | 海外ドキュメンタリー「西暦2000年の正体」 |
0806 | 22:00-23:20 | テレビ朝日 | ニュースステーション、55年目の夏…原爆の日 |
0806 | 23:30-23:55 | 日本テレビ | 出来事、消える巨大湖アラル海 |
1999/08/05、木曜
曇(最低気温25.0平年21.0、最高気温30.5平年27.2)
NY株、終値で10674.77ドル
![]() |
ニューヨーク株式市場のダウ工業平均は4日、終値で前営業日より2.54ドル安い10674.77ドルに下落した。 |
私的録画&ウラ番組視聴
0805 | 21:30-22:00 | NHK総合 | クローズアップ現代「いま“ヒロシマ”を伝えたい」 |
0805 | 22:00-22:45 | NHK教育 | ETV特集「世紀を越えてを読む・苦悩する国連」 |
0805 | 22:00-23:20 | テレビ朝日 | ニュースステーション被爆から半年後の広島のカラーフィルム |
0805 | 23:35-23:45 | NHK総合 | 読む「クローン人間」 |
1999/08/04、水曜
晴(最低気温22.5平年20.9、最高気温29.4平年27.1)
NY株、終値で10677.31ドル
![]() |
ニューヨーク株式市場のダウ工業平均は3日、前営業日より31.35ドル高い10677.31ドルで取引を終えた。(05:14) |
私的録画&ウラ番組視聴
0804 | 21:30-22:00 | NHK総合 | クローズアップ現代「資産を洗い出せ」 |
0804 | 22:00-22:45 | NHK教育 | ETV特集「コンピューターは将棋を超えられるか」 |
0804 | 23:00-23:30 | NHK教育 | [多]人間講座「20世紀の化学物質“毒物”」 |
0804 | 23:20-00:30 | フジテレビ | LIVE'99・ニュースJAPAN高金利地獄商工ローン |
高金利地獄商工ローン
脅しの手口=「あたま、おかしいんとちゃうか、おまえは!こらっ!家屋敷売っぱらって300万つくってこい!そうじゃないと、こらえんぞ。遅れただけで利息つけてやるからな。きっちり取るぞ!おまえみたいんは盗っ人たけだけしい言うんやろが・・・世間で!」
録音テープの肉声、(1回目の再生は音声が途切れますが、2度目からは正常に再生できます)
彼らは大手金融機関から2〜3%で借り入れ、それを約35%で融資する。ある顧客営業管理者はこう証言する。「2年間貸せば元も元金も取れると・・・利息、倍返しという形で返ってしまうんで・・・3年目以降にはつぶしてしまえばいいと・・・会社自体を。それで万が一、取れなくても倍戻ってますんで・・・それで保証人から取れれば・・・」 元金を顧客が早く返そうと思っても「それは規約で出来ない」と突っぱねられ、高い利息だけを定期的に支払わされるはめになるのである。何より大手銀行や生保が彼らに安い利息で融資することに大きな問題があろう。銀行の貸し渋りで途方に暮れる中小企業は、その10倍もの利息を取る商工ローンに手をつけることになる。まさに地獄である。
取り立て行為の規制
第21条、貸金業者又は貸金業者の貸し付けの契約に基づく債権の取り立てについて貸金業者その他の者から委託を受けた者は、貸し付けの契約に基づく債権の取り立てをするに当たって、人を威迫し又はその私生活若しくは業務の平穏を害するような言動により、その者を困惑させてはならない。
罰則、6月以下の懲役若しくは100万円以下の罰金に処せられる(併科あり)。
1999/08/03、火曜
晴(最低気温20.5平年20.9、最高気温27.9平年27.0)
NYダウ続落、9ドル安
![]() |
2日のニューヨーク株式市場は7月の全米購買部協会(NAPM)景況指数が予想より低い伸びを示したことを好感した買いで大きく反発したものの、引けにかけて急速に値を消し、ダウ工業株30種平均は前週末終値(1万655.15ドル)比9.19ドル安の1万645.96ドルで終了した。4営業日連続の下落。出来高は先週末比8725万株減の約6億4955万株。(時事) |
私的録画&ウラ番組視聴
0803 | 20:00-20:54 | テレビ朝日 | [S]たけしの万物創世紀「夏の妖精!ホタル」 |
0803 | 21:30-22:00 | NHK総合 | クローズアップ現代「チャイルドシートが働かない!?誤装着の危険性」 |
0803 | 22:54-23:25 | 日本テレビ | 出来事、残されたビデオは語る…生と死の間の8年間 |
0803 | 23:45-00:35 | NHK総合 | Nスペ[再]「世紀を越えて・世界は誰が守るのか」 |
1999/08/02、月曜
晴
私的録画&ウラ番組視聴
0802 | 21:30-22:00 | NHK総合 | クローズアップ現代「復活するか我が町の商店街」 |
0802 | 22:00-22:45 | NHK教育 | ETV特集「中国思索紀行・道元を歩く」 |
0802 | 22:54-23:25 | 日本テレビ | 出来事、危ないコンクリート |
0802 | 23:45-00:35 | NHK総合 | NHKスペシャル[再]「東京買収計画」 |
明日、別れるかもしれない全ての人のために
私的読書事情
1999/08/01、日曜
晴(最低気温20.8平年20.8、最高気温26.8平年26.8)
私的録画&ウラ番組視聴
0801 | 19:58-20:54 | 日本テレビ | 特命リサーチ200X!「緊急特別特集…いま我々の体に大異変が」 |
0801 | 21:00-21:50 | NHK総合 | NHKスペシャル「いのちを待つ家」 |
0801 | 23:00-23:30 | テレビ朝日 | 宇宙船地球号、まわれ大風車! |
0802 | 00:25-01:20 | 日本テレビ | ドキュメント'99、私は死に神!あれから54年核への誘惑 |
核への誘惑
1945年7月、米国ニューメキシコ州において世界初の原爆実験を成功させたオッペンハイマー博士は涙ぐみながら言った。「私はヒンズー教の『ギーター』の一節を思い出しました。聖人『クリシュナ』は王子を諫めるために化け物に姿を変えて言ったのです。『私は死に神、世界の破壊者・・・』私たちはみんな、そんな思いでした」
当時のロスアラモスには1500人のスタッフしかいなかったので、オッペンハイマー自ら走り廻る忙しさだった。ドイツに先を越されれば米国が原爆にやられかねず、ナチスドイツよりいち早く原爆を作るように至上命令を受けていたのです。しかし1945年5月8日にドイツが降伏すると、我々は目的を失って呆然としてしまった。ところが政府はドイツが降伏した後も、不眠不休で原爆を完成させるように命令してきました。ホワイトハウスはこれまで巨大な経費をかけて推進してきた原爆開発を無駄にしたくなかったのです。そして日本への原爆投下を正当化する口実に、日本が降伏してしまわないうちに原爆を完成させようと急ぎました。7月16日にアラモゴードで原爆実験を成功させると、その15日後には新たな原爆か組み立てられてハワイに送られ、そこから大西洋のテニヤン島に送られました。そして1945年8月6日、日本の広島に、9日には長崎に原爆は投下されたのです。(オッペンハイマー博士の右腕、ニール・デービス博士78の証言。取材、日高義樹。週刊現代8月14日号、58頁)
先月、7月31日にNHK教育テレビで再放送された「時の記録、夏服の少女たち・ヒロシマ昭和20年8月6日」は、廣島第一縣女1年6組の少女たち13歳の日記を再現しながら運命の8月6日までを追った番組であった。その日、1年6組42人の少女たちは小網町で家屋取り壊しの手伝いをしていた。それは火災などの被害が広がらないよう、あらかじめ家屋を壊して空き地をつくり、被害を最小限にするための作業であった。そして飛行機の轟音・・・雲ひとつない広島の青い空にキラキラ輝きながら落下傘で落ちてくるものがあった。少女たちは思わず「きれい!」と感嘆の声を発したに違いない。何だろう、あれ?そして閃光・・・・この日、小網町で作業をしていた廣島縣女の220名の少女たちは全員即死した。小網町は爆心地から800メートルしか離れていなかった。奥津瞳ちゃんの日記には「前髪を分けた日を永遠に忘れない」と書かれてあった。少女から思春期へと向かう娘心の心情が痛いほど伝わってくる。瞳ちゃんは前髪を分けたばかりのまま、一瞬にして人相の区別もつかないほど顔が焼かれた。森脇瑤子ちゃんを探していた兄の浩史さんは、その妹の弁当箱だけを見つけて持ち帰った。弁当箱の中のご飯は炭化していたという。
この時、15トンもの医薬品をもって駆けつけたのがマルセル・ジュノー博士だった。これらの医薬品は6機の飛行機で運ばれ、約1万人が一ヶ月間治療を受けることが出来たという。そんなジュノー博士の案内をしたのが松永勝医師(番組放映時80歳)であり、赤十字病院で看護婦として働いていた内田千寿子さん(同じく放映時76歳)だった。こうしたジュノー博士の献身的な治療活動は、現在も『ジュノーの会』(代表、甲斐等氏)として引き継ぎられ、主にチェルノブイリ原発事故の被爆者治療の活動をしている。13年前、1986年4月26日にチェルノブイリで起きた原発事故は、ウクライナ地方に降った死の灰のために今もその土壌はガイガーカウンターの針が振りきれるほどの放射能反応を示している。内田さんたちジュノーの会のメンバーたちはそこで被ばくした老人や女性、子供たちの治療にあたってきた。内田さんたちが担当したウクライナのドニエプロスコイ村には1992年当時8歳になるゼリャク・バーリャという甲状腺の異常を訴える可愛い子供がいた。ジュノーの会の献身的な活動によって地域住民に多発している放射能による甲状腺障害の治療が進められた。そしてその過程で村民との心の絆も固く結ばれるようになり、バーリャの家族が日本に招待されるまでになっていった。その時、バーリャ一家は内田さんの家にしばらく宿泊したのである。今度は再び内田さんが7年ぶりにバーリャ一家の住むウクライナのドニエプロスコイ村を訪れたのであった。 当時は小さかったゼリャク・バーリャも再会した時には内田さんの背丈を越える15歳の少女に成長していた。再会を喜ぶ二人に、チェルノブイリ事故の暗雲は今も暗く覆い被さっていた。ドニエプロスコイ村のブリャク・アレクサンドラ村長は言う。「村には1500人が暮らしているが、そのうち49人がチェルノブイリ事故で深刻な病気を抱え込んでいる」そんな中で、こどもたちは近所を流れるドニエプル川で無邪気に水遊びをしていた。バーリャもその川で泳いでみせたが、その上流には今も稼働するチェルノブイリ原発があった。事故を起こした4号炉こそコンクリートで固められているが、その隣の3号炉は今も稼働させているのである。
どきゅめんと日誌・管理者宛