最新日誌 1999年六月の日誌 日誌暦
まがじん登録 どきゅめんと掲示板 電磁波の脅威 大手銀行の老害リスト 環境ホルモン・リスト
5月 6月 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

1999/06/30、水曜

雨(最低気温18.2平年18.0、最高気温21.7平年22.4)

比ロペス財閥総帥のユーヘニョ・ロペス・ジュニア氏死去

トビー・ビームズ

気になるニュース

私的録画番組予定表

6/30 21:30-22:00 NHK総合 クローズアップ現代「高山植物が消える!?多発する盗掘・闇ルートを追う」
6/30 22:00-22:45 NHK教育 ETV特集「街はよみがえるか(1)商店街の危機」
6/30 23:45-00:10 NHK総合 面白学問縄文人は海を渡った?
6/30 22:54-23:50 TBSテレビ 筑紫哲也NEWS23辺見庸このグロテスクな時代の行方は?

1999/06/29、火曜

曇(最低気温16.0平年16.8、最高気温20.5平年22.4)

気になるニュース

私的録画番組予定表

6/29 20:00-20:54 テレビ朝日 [S]たけしの万物創世紀「滝の神秘とパワー」
6/29 21:30-22:00 NHK総合 クローズアップ現代「なぜ男の子を救えなかったのか」
6/29 22:10-23:30 テレビ朝日 ニューススティーション従業員平均60歳
6/29 22:54-23:25 日本テレビ ニュース出来事臓器移植家族の苦悩

血税1兆3000億円を食い尽くした怪物、石油公団の実態


1999/06/28、月曜

晴のち曇(最低気温17.0平年16.7、最高気温24.1平年22.2)

気になるニュース

私的録画番組予定表

6/28 21:30-22:00 NHK総合 クローズアップ現代「人を減らすか賃金を減らすか」
6/28 22:54-23:25 日本テレビ きょうの出来事宝石商人は元ゲリラ!?
6/28 22:10-23:30 テレビ朝日 ニューススティーションリサイクルで商店街、元気になる
6/28 23:35-00:45 フジテレビ LIVE'99・ニュースJAPAN自衛隊機初の海外展開

タイは太らされて、食われた

サリドマイド(thaldomide)の光と影


1999/06/27、日曜

雨(最低気温19.4平年16.6、最高気温22.2平年22.2)

広瀬隆著『パンドラの箱の悪魔』紹介

私的録画番組予定表

6/27 10:00-10:45 テレビ朝日 サンデープロジェクトオウム教団パソコン台湾ルートを追跡
6/27 13:00-15:00 日本テレビ 田舎は最高!第二の人生自給自足奮闘記
6/27 18:00-18:54 TBSテレビ 報道特集オウム信者逃走騒動
6/27 19:58-20:54 日本テレビ 特命リサーチ200X!「我々のカラダを急襲する新しい危機」脳を支配する謎の生物
6/27 21:00-21:54 日本テレビ [文]知ってるつもり!?「レーガンとナンシー元米大統領夫妻」
6/27 21:00-21:50 NHK総合 [S][文]NHKスペシャル「世紀を越えて・マネーの嵐が駆け抜ける」
6/27 22:00-00:59 NHK教育 世界名画劇場「戦艦バウンティ」
6/27 23:00-23:30 テレビ朝日 宇宙船地球号昆布の偉大なパワーが海と人を救う
6/27 23:30-24:00 TBSテレビ 世界遺産修道院に見た・スペインの夢とアステカの魂
6/28 00:25-01:20 日本テレビ ドキュメント99苦しんでいるあなたに贈る安らぎ

1999/06/26、土曜

晴(最低気温18.4平年16.5、最高気温24.2平年22.1)

私的録画番組予定表

6/26 22:00-22:45 NHK教育 [S]サイエンスアイ「宇宙デジタル図鑑・銀河系・2000億の星々の大集団」
6/26 21:15-22:30 NHK総合 [文]NHKドラマ館・名作シリーズ「中央流沙」
6/26 21:00-21:54 TBSテレビ 世界・ふしぎ発見!「関ケ原の戦い!西軍逆転勝利のシナリオ」
6/26 23:30-00:40 テレビ朝日 ザ・スクープ死亡続発コギャルママ危うい育児

1999/06/25、金曜

曇(最低気温18.5平年16.5、最高気温23.2平年22.1)

私的録画番組予定表

6/25 21:30-22:20 NHK総合 [S]NHKスペシャル「国家独立への道」パレスチナ人が揺れた5月
6/25 22:00-22:40 NHK教育 海外ドキュメンタリーサリドマイド・全米使用認可の背景を追う
6/25 23:00-24:10 NHK教育 金曜フォーラム「いつ何が起こるかわからんちゃ」女性による土砂災害対策
6/26 00:15-00:40 日本テレビ ニュース出来事税金無駄遣いで大激論
6/26 01:00-04:00 テレビ朝日 朝まで生テレビ変だぞ!?通信傍受法
昨夜のETV特集「アマゾン森の精霊にきく・元シャーマンが描く神秘」は、シャーマンのパブロ・アマリンゴ氏の神秘的な絵画が紹介されていた。(左の絵は「魔法の塔」)アワヤスカという幻覚作用のある葉をもちいて、シャーマンが体験する霊の世界が色彩豊かな絵で表現されている。アマリンゴ氏が自ら述べているように、それらの絵画は決して興味本位で描かれたものではない、リアルな精神世界を表現したものだと言う。彼のこうした体験による精神世界の絵画は各国の著名な精神科医や脳の権威者たちによっても注目されている。とにかく美しい、というのが私の率直な感想であり、驚きでもあった。以下、彼の絵画の一端をまとめて展示してみた。

アマリンゴの絵画一覧


1999/06/24、木曜

雨のち曇(最低気温19.9平年16.4、最高気温25.3平年22.1)

ダウ続落(NY株)、約55ドル安

ベルギー産粉ミルクからダイオキシン、ペルー政府発表

私的録画番組予定表

6/24 19:10-19:40 NHK教育 ボランティア薬物依存者と歩む
6/24 19:53-20:54 フジテレビ 奇跡体験!アンビリバボー移植手術で宿った別の人格
6/24 21:30-22:00 NHK総合 クローズアップ現代「サリン事件は終わらない」
6/24 22:00-22:45 NHK総合 [S][文]地球に乾杯「春だ羊よ乳を出せ・ルーマニアの秘境・マラムレシュ」
6/24 22:00-22:45 NHK教育 ETV特集「アマゾン森の精霊にきく・元シャーマンが描く神秘」
6/24 22:54-23:50 TBSテレビ 筑紫哲也NEWS23法務省刑事局長に通信傍受法案を問いただす
6/24 23:35-23:45 NHK総合 あす読む遺伝子作物
6/24 23:45-00:10 NHK総合 未来派アートで風力発電

1999/06/23、水曜

晴(最低気温17.9平年16.3、最高気温24.0平年22.0)

北朝鮮に絡む偽ドル札事件でタイにおいて逮捕収監されていた田中義三氏に無罪判決がくだされた。

偽造米ドル札事件 元赤軍派、田中被告に無罪判決

私的録画番組予定表

6/23 21:30-22:00 NHK総合 クローズアップ現代「許される?ヘルパーの医療行為」
6/23 22:00-22:45 NHK教育 ETV特集「情報公開・あなたの選択(3)カルテ開示」
6/23 23:20-23:55 フジテレビ LIVE'99・ニュースJAPAN親子引き裂くDNA鑑定
6/23 23:45-00:10 NHK総合 面白学問「地底は宝石だらけ?」

1999/06/22、火曜

晴(最低気温15.6平年16.2、最高気温23.8平年22.0)

私的録画番組予定表

6/22 21:30-22:00 NHK総合 クローズアップ現代「なぜ死に急ぐ?中高年」
6/22 22:00-22:45 NHK教育 ETV特集「情報公開・あなたの選択(2)工場の排出物を監視できるか」
6/22 23:20-23:55 フジテレビ LIVE'99・ニュースJAPANシックスクール(2)子供に異変!学校が危ない

1999/06/21、月曜

晴(最低気温14.5平年16.1、最高気温23.6平年21.9)

私的録画番組予定表

6/21 21:30-22:00 NHK総合 クローズアップ現代「帰郷待つ難民たち」
6/21 22:00-22:45 NHK教育 ETV特集「情報公開・あなたの選択(1)役所をガラス張りに」
6/21 22:45-23:00 NHK教育 視点・論点辛淑玉 
6/21 23:20-23:55 フジテレビ LIVE'99・ニュースJAPAN公団告発ビデオ全記録

情報公開、ニセコ町の場合

資料室 −北海道ニセコ町情報公開条例−


1999/06/20、日曜

曇のち雨

私的録画番組予定表

6/20 10:00-11:45 テレビ朝日 サンデープロジェクト朝鮮半島銃撃戦の真相▽孫正義の億万長者学
6/20 15:00-16:50 NHK教育 [S]映画 「運命からの逃走」◇九七年、タイ。オキサイド・パン監督
6/20 18:00-18:54 TBSテレビ 報道特集医療ミスの背後を追跡
6/20 23:28-23:58 テレビ朝日 宇宙船地球号海鳥の楽園ミッドウェー島に迫る危機!
6/20 23:30-23:58 TBSテレビ 世界遺産ロマンチック街道を飾る宮殿と驚きの天井画
6/21 00:25-00:55 日本テレビ ドキュメント99太陽の国ドミニカ…約束の300タレヤ

メディア王マードック氏の離婚、慰謝料2000億円


1999/06/19、土曜

曇時々雨

私的録画番組予定表

6/19 21:00-21:54 TBSテレビ 世界・ふしぎ発見!「エジプト女装ミイラの正体を追え」
6/19 22:00-22:45 NHK教育 [S]サイエンスアイ「夢の金属・スーパーメタルをめざせ」
6/19 22:00-23:45 TBSテレビ ブロードキャスター紛争地域それぞれのウラ事情
6/19 23:30-00:40 テレビ朝日 ザ・スクープ中古相場師の戦争

 児玉誉士夫氏の三男、TBSの取締役に選任

暗殺されたパルメ首相のウラの顔


1999/06/18、金曜

雨のち曇

皇后さまの父、正田英三郎氏死去

私的録画番組予定表

6/18 20:45-21:00 NHK総合 地元特版「原発と地域振興」(5)
6/18 21:20-22:30 NHK総合 [S]NHKスペシャル「わがいとしのコソボ・難民キャンプ・引き裂かれた日々」
6/18 22:00-22:45 NHK教育 海外ドキュメンタリー「抜き取られた臓器・ある旅行者の死をめぐる疑惑」
6/18 22:00-23:20 テレビ朝日 [S]ニュースステーション“Y2K”渡辺宜嗣が見てきた米の準備と計画
6/18 22:54-23:25 日本テレビ ニュース出来事初発見!偽造新ドル札
6/18 23:30-23:35 TBSテレビ 筑紫哲也NEWS23吉野川とシジミ漁と藍作りと人々の暮らしと住民投票
6/19 01:10-02:?? NHK教育 [S]ETV深夜館・アンコール特選「工房“沖縄ゆったり暮らし”」

1999/06/17、木曜

曇時々雨

私的録画番組予定表

6/17 19:10-19:40 NHK教育 ボランティア屋久島のウミガメ
6/17 21:30-22:00 NHK総合 クローズアップ現代「絵本・ちびくろサンボ論争」
6/17 22:00-23:20 テレビ朝日 [S]ニュースステーションゲンジボタル光の乱舞
6/17 22:54-23:25 日本テレビ ニュース出来事特集・日本が私達を捨てた
6/17 23:45-00:10 NHK総合 [S]未来派「娘の晴れ着に泣いた母」

1999/06/16、水曜

薄曇りのち雨(最低気温19.2平年15.5、最高気温29.8平年21.5)

隣人を愛せない理由

おにぎり一個万引き

私的録画番組予定表

6/16 21:30-22:00 NHK総合 クローズアップ現代「携帯・PHSで生活仕事はどう変わる」
6/16 22:00-23:20 テレビ朝日 [S]ニュースステーション特集・北朝鮮の内情が見える最新恋愛映画
6/16 22:54-23:25 日本テレビ ニュース出来事特集・麻薬・売春転落の軌跡
6/16 22:54-23:50 TBSテレビ 筑紫哲也NEWS23特集・15歳以下の子供の移植を考える
6/16 23:20-23:55 フジテレビ LIVE'99・ニュースJAPAN特集・電脳ビジネス70兆円巨大市場の出現

1999/06/15、火曜

晴(最低気温18.7平年15.4、最高気温23.7平年21.4)

私的録画番組予定表

6/15 20:00-20:54 テレビ朝日 [S]たけしの万物創世紀「美しい肌をつくる」紫外線
6/15 21:30-22:00 NHK総合 クローズアップ現代「新しい授業を作れ」
6/15 23:20-23:55 フジテレビ LIVE'99・ニュースJAPAN特集・幼児虐待
6/15 22:54-23:25 日本テレビ ニュース出来事特集・米国の麻薬と貧困
6/15 22:00-23:20 テレビ朝日 [S]ニュースステーション特集・少年の自殺
6/15 22:54-23:50 TBSテレビ 筑紫哲也NEWS23特集・65歳サイドカーに妻を乗せ列島縦断
 ビワの実がなった。淡い橙色に染まったビワの実が百個以上、産毛のような白く透き通った毛に包まれている。ギザギザの硬い葉に隠れて、ここかしこに隠れん坊しているかのように顔を出している。藪蚊に血を吸われながら、ボールペンでスケッチしてみた。このビワの樹の木陰で撮した生前の母の写真がある。瞬く間に白髪となった頃の末期ガンの母の姿は、心なしか樹の精霊が佇んでいるように見える。今、その母は何処にもいない。母の気配だけがビワの樹に漂っているかのようだ。

 冒頭左にニューヨーク・ダウのリアルタイム表示するようにした。ニューヨーク株価グラフは、全世界の人々の欲望が凝縮されているようで恐い。株価の上下する線の動きが蛇のようだ。そろそろ日誌のページも重くなり、15日前半の日誌を移動することにした。明日16日あたり移す予定・・・それにしても昨日は暑かった。梅雨時に珍しい天気と言うべきか、異常気象なのか?


1999/06/14、月曜

東邦生命を食い逃げした太田清蔵の私物化ぶり

私的録画番組

6/14 20:00-20:45 NHK総合 [S][文]生きもの地球紀行「南米スリナムの森・美しい羽を競い合う鳥イワドリ」
6/14 21:30-22:00 NHK総合 クローズアップ現代「クジラで魚資源が危機?」

1999/06/13、日曜

晴(最低気温18.7平年15.1、最高気温24.6平年21.9)

私的録画番組

6/13 18:00-18:54 TBSテレビ 報道特集コソボ戦火のツメ跡は▽保護か自立か?精神障害者
6/13 19:58-20:54 日本テレビ 特命リサーチ200X!「人類は地球外生命体と遭遇したのか…?」
6/13 21:00-21:50 NHK総合 NHKスペシャル「北朝鮮とどう向き合うのか(2)抑止と対話」
6/13 23:00-23:30 TBSテレビ [S]情熱大陸「快挙!七大陸最高峰登頂」
6/14 00:25-00:55 日本テレビ ドキュメント'99ドクターキリコの診察…青酸カリ宅配
 昨夜のNHK教育テレビETVカルチャースペシャル「オンリーイエスタデー(1)80年代心はどこへ」の番組で、「キツネ目の男」でご存じの宮崎学氏が登場していた。1945年、京都・寺村組組長の次男に生まれる。1965年、学生運動の活動家となる。1987年、神田神保町の地上げを始める。その際のトラブルで宮崎氏がピストルで撃たれたことは有名。現在、彼のホームページでは北朝鮮の偽ドル事件に絡んでタイ警察に不当逮捕された田中義三氏の救援活動を精力的に展開している。

1999/06/12、土曜

晴(最低気温15.6平年15.0、最高気温24.5平年21.3)

私的録画番組

6/12 20:00-21:00 NHK教育 ETVカルチャースペシャル「オンリーイエスタデー(1)80年代心はどこへ」
6/12 23:30-24:25 NHK教育 時の記録「命もえつきる時・作家・檀一雄の最期」

1999/06/11、金曜

私的録画番組

6/11 21:30-22:20 NHK総合 NHKスペシャル「北朝鮮とどう向き合うのか(1)強盛大国への道」
6/11 23:00-24:10 NHK教育 金曜フォーラム「“知”の国際交流をめざして」

1999/06/10、木曜

使用済み核燃料を民間に分散貯蔵の、危険法案可決

私的録画番組

6/10 21:30-22:00 NHK総合 クローズアップ現代「給料は現物支給で」
6/10 22:00-22:45 NHK教育 ETV特集「世紀を越えてを読む・NGOにどう取り組むか」
6/10 23:45-24:10 NHK総合 [S]未来派

NEWS MEMO


1999/06/09、水曜

晴(最低気温15.6平年14.5、最高気温24.8平年21.5)

ベルギー産食物を世界各国が全面輸入禁止の動き

雑誌閲覧

私的録画番組

6/9 21:30-22:00 NHK総合 クローズアップ現代「マイホームが揺れる違反続出!木造3階建て住宅」
6/9 22:00-22:45 NHK教育 ETV特集「陳舜臣・悠久の中国(3)モンゴル帝国の世界」
6/9 23:35-23:45 NHK総合 読む「インドネシア」

1999/06/08、

ベルギー発ダイオキシン汚染、世界に波紋

私的録画番組

6/8 20:00-20:54 テレビ朝日 [S]たけしの万物創世紀「世界一!!不思議な島ガラパゴス」
6/8 21:30-22:00 NHK総合 クローズアップ現代「町に穴があいた」
6/8 22:00-22:45 NHK教育 ETV特集「陳舜臣・悠久の中国を語る(2)・阿片戦争から孫文へ」

敵も味方もない殺人犯罪としての戦争

NEWS MEMO


1999/06/07、

曇時々雨

MOX情報 第1号(ベルギー発)

読書雑感

増税は続くよ何処までも


1999/06/06、

私的録画番組(日本国内の全テレビ局

6/6 17:30-17:58 TBSテレビ 戦慄!“催眠”の恐怖
6/6 18:00-18:58 TBSテレビ 報道特集
6/6 19:58-20:54 日本テレビ 特命リサーチ200X!「40兆円の秘密を盗み出す…恐るべき手口」←ホームページ
6/6 23:28-23:58 朝日テレビ [S]宇宙船地球号←ホームページ
6/6 23:30-23:58 TBSテレビ [S]世界遺産「運河に生きる100年前の先端技術ベルギー」
6/7 00:25-00:55 日本テレビ ドキュメント'99、←ホームページ
 昨夜のテレビ朝日系列「ザ・スクープ」ではあの「Nシステム」が取り上げられていた。ドキリとしたのは赤外線カメラで夜間のNシステムの現場を写した時で、絶え間のない赤外線ストロボの閃光がNシステムのカメラから放たれているのだ。これらの閃光も赤外線のため普通では見ることができず、そのため殆どの人が気付かぬまま監視されていることになる。このシステムによって通過する車両ナンバーは自動的に読みとられ、即座にコンピューターで照会されるわけだ。三猿の「見ざる、聞かざる、言わざる」が、こと警察にかかると「Nシステムで見られ、盗聴で聞かれる」という管理社会となってしまう。Nシステムについては河上イチロー氏がすでにその危険性をホームページで訴えている。

1999/06/05、

私的録画番組

6/5 20:00-20:59 NHK教育 [S]ETVカルチャースペシャル「ナスカ地上絵の謎」
6/5 21:00-21:45 NHK教育 [S]サイエンスアイ「動き出す環境ホルモン対策」
6/5 21:45-22:30 NHK教育 [S]日本・映像の20世紀「大阪府(1)なにわの発展百年史」
6/5 23:30-24:25 NHK教育 時の記録「警告!こどものからだはむしばまれている」

1999/06/04、

薄曇り(最低気温17.7平年14.0、最高気温23.3平年20.7)

ベルギー発、世界ダイオキシン汚染

 ダイオキシン騒ぎを起こしたそのベルギーから、今、皇太子のフィリップ殿下が我が県を訪れている。昨日は工場視察後、歓迎会などで御満悦のプリンスであった。立ち振る舞いから何となくナイーブな性格が見て取れる。現国王アルベール2世を父君にもち、遡ればポルトガルとブルガリア王家とも縁筋となる。源はザクセン=コーブルク家という名門に行き着くのだが、そこからイギリスのヴィクトリア王女が輩出する華麗な閨閥が浮かび上がってくる。私が記者ならフィリップ皇太子に「ベルギーで起こったダイオキシン問題をどう思いますか?」などと水をさしてみたい。ちなみにベルギー国王は平成8年に来日している

今夜の私的録画番組

6/4 21:00-21:54 テレビ朝日系 驚きももの木20世紀「映画監督浦山桐郎」
6/4 22:00-22:45 NHK教育 「ダイヤモンド業界の裏側・ベルギー・アントワープ」
6/4 23:00-00:10 NHK教育 「医療新時代・生活習慣病のコントロール」
6/5 01:10-02:35 NHK教育 [S]ETV深夜館・アンコール特選「“ビートルズ”を作った男」

1999/06/03、

晴(最低気温18.9平年13.9、最高気温27.1平年20.6)

印バ紛争の略図を作成中

 ニュースでは爆撃地を「カリガル」としている場合もあるが、地図表記では「カルギル」(Kargil)となっていたので、とりあえずカルギルとしておく。カシミール(Kashmir)地方はごらんのように南部をインド領の「ジャム・カシミール」、北部をパキスタン領の「アザド・カシミール」といい、1949年の停戦ラインを境に睨み合っている。この辺は山岳地帯で、パキスタン側はカシミールを縦断するインダス川の谷沿いを越えて侵入したものと思われる。インドは爆撃地となったカルギルの西方、スリナガル基地から戦闘機を発進させた。ここスリナガルには原子力研究所もあり、射程250キロのプリトヴィ・ミサイルが配置されているらしい。この地帯の辺境ぶりをインターネットで探してみた。


1999/06/02、

晴(最低気温12.5平年13.7、最高気温22.3平年20.5)


1999/06/01、

晴(最低気温12.5平年13.5、最高気温23.9平年20.4)

従軍看護婦の資料を更新(画像と音声を追加)

乱読雑感

今夜の私的録画番組

6/1 19:00-19:30 日本テレビ 伊東家の食卓
6/1 20:00-20:54 テレビ朝日 [S]たけしの万物創世紀「土を触ってストレス解消!土の魔力」
6/1 21:30-22:00 NHK総合 クローズアップ現代「ゴミ非常事態宣言の街」
6/1 22:00-22:45 NHK総合 [S][文]ときめき歴史館「ジパング黄金伝説」
6/2 01:00-02:30 NHK総合 [S]BS10周年スペシャルナチハンター

頑張れない時代の死んだ振りのススメ

五月の日誌は移動しました。


どきゅめんと日誌・管理者宛

アドレスdocument@mbf.sphere.ne.jp