昨日← 2004/12/04 (土)翌日
5-16℃、西〜南西よりの微風
【トピック】
WHO、鳥インフルエンザ流行に警鐘、死者数百万の恐れ
2004.11.26 Web posted at: 17:11 JST
- CNN

バンコク――世界保健機関(WHO)は25日、鳥インフルエンザが近い将来大流行し、死者が数百万人に上る恐れがあるとの警告を発した。インフルエンザ対策を担当するクラウス・シュトール氏が、バンコクでの記者会見で語った。

バンコクでは同日から、東南アジア諸国連合(ASEAN)と日本、中国、韓国の保健担当閣僚らが参加して、鳥インフルエンザへの対策を話し合う会議が始まった。クラウス氏はこれに合わせた会見で、「流行は来週から数年後までのどの時点で起きてもおかしくない」と強調。アジアで発生した鳥インフルエンザが全世界に広がり、感染者は全人口の25−30%に上るとの見通しを示した。その場合の死者は「楽観的にみても200万人から300万人に達する」という。

インフルエンザの大流行はこれまで20−30年ごとに起きてきた。人間が免疫を持たない新型のウィルスが猛威を振るい、
1918−19年の「スペインかぜ」では5000万人、
1957年の「アジアかぜ」では70万人が死亡したとされる。
 シュトール氏によれば、こうした大流行は過去36年間起きていないため、次のサイクルは鳥インフルエンザが引き起こすとの見方が強まっているという。

鳥インフルエンザではこれまでに、タイとベトナムで32人が死亡。人から人への感染が疑われる例も報告されている。米企業などがワクチンの開発を進めているが、完成は早くても来年3月以降になる見通しだ。

★タイの鳥インフルエンザ、人から人へ感染の疑い 

【バンコク9/25日共同】タイ北部カンペンペット県で今月12日に鳥インフルエンザに似た症状を訴え死亡した少女(11)の母親(26)が、類似の症状を示して死亡していたことが25日までに分かった。タイ保健省当局者は同日「少女を通じ鳥インフルエンザに感染した可能性も排除できない」として感染の有無などを調査していることを明らかにした。

 調査結果の判明まで少なくとも3日かかるという。今年初めから世界中で流行している鳥インフルエンザで「人から人」への感染例はない。母親は今月上旬に少女と面会、15日から鳥インフルエンザに似た症状を訴えた。母親は中部ノンタブリ県在住で少女とは別居していた。これまでの調査では、母親は鳥インフルエンザに感染した鶏に接触した形跡はないという。[日本経済新聞]

以下、阿修羅掲示板より

鳥インフルエンザ
ウィルス

★鳥インフルエンザウイルスの人間攻撃態勢がついに完成  − スペイン風邪よりはるかに恐ろしいベトナム風邪がこの冬日本を襲う!! − [日刊ゲンダイ2・10]

「鳥インフルエンザが進化して狂暴化した「ベトナム風邪」が全世界を襲う−そんな最悪のシナリオが見えてきた。
 先週末、ベトナムでは鳥インフルエンザによる死者が13人に達し、国連食糧農業機関(FAOはハノイ市内とその近郊で豚から鳥インフルエンザウイルスが検出されたと発表したのだ。豚は鳥と人の両方のインフルエンザウイルスに感染し、体内で突然変異して人に感染しやすい新型ウイルスを媒介する。そのためFAO当局者は「人への感染の恐れが一段と強まった」と警告している。
 ベトナムではすでに世界保健機関(WHO)が人から人への感染を認めており、事態は一気に風雲急を告げている。医事ジャーナリストの志村岳氏がこう言う。
「WHOなどから公表された数字は氷山のほんの一角にすぎません。背後にはすでに1000人単位の新型インフルエンザの感染者がいるはずです。ベトナムと地続きの中国南部やタイ、カンボジア、ラオスなど東南アジア全域に広がるのは確実。渡航者などを通じて日本に上陸するのも時間の問題です」
 人から人へ感染する新型インフルエンザが恐ろしいのは、有効なワクチンの開発に時間がかかる上に、感染を繰り返す過程でウイルスが凶暴化することだ。
 「まるで“飢えた狼”のように人の弱点を見つけて攻撃し、免疫力が弱い老人や子供、肝機能障害などの患者はひとたまりもありません。新型インフルエンザが、過去最大の被害を出したスペイン風邪を上回る大惨事をもたらすそれが大きいのです」(志村氏)
 1918年に大流行したスペイン風邪はやはり鳥インフルエンザが変異したもので、全世界でヤク3000万人が死亡。日本でも2500万人が感染し、38万人が死亡した。
 当時の世界人口は約12億人。現在は60億人を超えているから、その5倍以上の被害が出てもおかしくない。スペイン風邪よりはるかに恐い「ベトナム風邪」が世界中で猛威を振るう前兆が始まっているのだ。
 では、どうすれば「ベトナム風邪」を予防できるのか。志村氏は「気温が低く空気が乾燥して特に危険な2月から3月にかけての時期をなんとかしのぐしかない」と言う。
 外出時はマスクをし、帰宅後は手洗いやうがいをしたり、栄養のある食べ物で免疫力を高めるよう努めることだ。」
--投稿者 あっしら 日時 2004 年 2 月 09 日

人に感染する鳥インフルエンザはH5N1とA型インフルエンザの合成物

現在ライセンスされている3価の不活性化インフルエンザ・ワクチンは、ヘマグルチニン(HA)とA/プエルトリコ/8/34(PR8)のようなワクチン・ドナーに由来する内部遺伝子の背景中に存在する疫病株から取ったニューラミニダーゼ(neuraminidase)遺伝子を含んでいる。

このような再合成されたワクチン候補のウィルスは、現在H5N1インフルエンザ・ウィルスによる人間の感染を防止する目的のためにはライセンスされていない
ある異種間感染するH5N1/PR8はプラズミドを用いたリバース遺伝子操作で創られた

鶏において高い病原性を持つHA遺伝子と、H5N1/PR8異種間感染ウィルスの新しい遺伝子形態の中の多基盤アミノ酸を除去することによって、HAの抗遺伝子性を損なうことなく、ネズミと鶏向けのウィルスは弱毒化する。

このウィルスから作られ、ホルマリンで不活性化されたワクチンは、免疫を活性化させ、ネズミを天然のH5N1ウィルスの挑戦から守った。
これは、現在ライセンスされているA型インフルエンザ・ワクチンに使用されているものに似たH5N1の種ウィルスを開発しようとした最初の成功例である。この種ウィルスは希望的な特性を持っているので、人間における今後の評価が望まれる。

プラズミドの意味はHyper dibtionary(http://www.hyperdictionary.com/search.aspx?Dict=&define=plasmid )によると、「自律的に複製する、染色体以外の円形のDNA分子であり、通常のバクテリアのゲノムとは区別され、通常の状態では細胞の生存要素ではないもの。プラズミドによっては、宿主のゲノムに合体できるものがある。多くの人工的に創られたプラズミドはクローンのためのベクター(宿主に合体して任意の DNAを送り込むための媒介手段)として使われる。」とある。

・・・このようなベクターは遺伝子治療にもデザイナー生物兵器にも使われている。これは最悪の場合、人間以外の動物や虫などの病原は全て人間に感染させることができるということだろう。
--投稿者 HAARP 日時 2004 年 2 月 03 日

 人間のウィルス感染防止のためのワクチンが、その生成過程で生物兵器にも応用されかねないということは、新たなワクチン開発がより進化した生物兵器としてのウィルスをも創り出すことが可能だということになる。仮に鳥インフルエンザがそうだとしても不思議はないと思うことは不謹慎な妄想だろうか?数百万人規模の被害を想定しているWHOの確信的とも思える発表は何処に起因しているのか?ヒロシマ、ナガサキがそうであったように、まず東南アジアが・・・考えたくないことだが、予感が先に立つことだってある。数百万人の犠牲者予告という驚くべきWHOの警告に、予感という言葉が物足りない。

【私的めもらんだむ】
8時
 日中は比較的暖かだが、朝はかなり冷え込む。その朝にくしゃみを連発、とっさに鳥インフルエンザを思い出しては身震いし、急遽コタツの温度を高くした。テレビには最年少一億円プレイヤーとかの女性プロゴルファーの笑顔を映し出されていた。その1割でも私に収入があったなら、私も彼女以上の笑顔になろうものを・・・貧乏がそれを許さない。懐も寒ければ心も寒い。片時も忘れてはならないこと、苦しいのは自分だけじゃない不況貧乏のこと、まだ冬に路上で寝なければならない人々がいるということ、イラクで、世界の何処かで命を脅かされ、難民キャンプで寒さに打ち震えて過ごさねばならない多くの人々がいるということ・・・そんな取り留めのないことを考えている。
 工場には昨日入った中型ベース2台、納期を急がれている。在宅ホームレスの今、来年の正月ぐらいは人間らしい暮らしをしたいものだと。


新じねん」TOP