「人質を見殺しにするな」 NGOなど国会周辺でデモ
「人質を見殺しにするな」。小泉首相の自衛隊撤退拒否に反発した復興支援のNGO(非政府組織)などの呼びかけで国会や首相官邸周辺では、9日昼から夜にかけ、抗議の集会やデモが行われた。外務省や防衛庁などにも撤退を求める要請文やファクスなどが次々と送られた。
午後6時から運輸・交通関係労組などが主催する、東京・日比谷での集会には約3千人が参加した。「今回の事件を起こした最も大きな責任は自衛隊派遣を強行した日本政府にあることは明らかだ」との緊急決議を採択した。
今井紀明さんも参加していた劣化ウラン兵器の廃絶を求めるNGOが呼びかけたキャンドル・デモも同夜、政府の決断を求めて首相官邸前まで行進した。
イラク戦争反対を訴えてきた「ワールド・ピース・ナウ(WPN)」などは同日昼、国会周辺で集会を開いた。高遠菜穂子さんとバグダッドで、ともに行動したこともあるフリージャーナリストの志葉玲さんは「高遠さんはストリートチルドレンたちを体を張って助けようとしていた。民間人がイラクに入ったから悪いのではなく、自衛隊がイラクに入ったのが悪い。本当に平和と復興を望むなら、今すぐ撤退すべきだ」と話した。
前レバノン大使の天木直人さんもかけつけ、「すべては小泉首相の間違ったイラク戦争支援から起きた。小泉さんは勇気をもって間違いを認めるべきだ」などと訴えた。WPNなどは12日まで連日正午から、国会前で緊急行動を続ける。
一方、人質救出のために自衛隊の撤退を求める政府申し入れや声明を発表した団体は、弁護士、医師、ジャーナリスト、演劇人などの40団体以上にのぼる。
<イラク邦人人質>自衛隊の撤退求め約4000人が集会
邦人人質事件を受け、自衛隊のイラク派遣や有事法制などに反対する約20の市民団体などが9日夕、東京・日比谷の公園で集会を開いた。約4000人が参加し、社民党や共産党の幹部らも顔を見せた。集会後は、「自衛隊は日本に帰れ」とシュプレヒコールを上げながら約1時間半にわたりデモ行進した。(毎日新聞)
邦人拉致現場録画の放映を自粛した日本のテレビ局、情報操作の疑い?
「映像を見る限り、危害は加えられていないようです」 ニュースキャスターの声が流れていたその画面には、落ち着いたように座っている今井君、高遠さんら三人の場面が映し出されていた。それらのシーンだけでは、丁重に扱われている人質、とさえ映るほどだった。しかし、実際には全く違っていた。
★日本で放映されなかった恐怖演出“地獄絵図”--- 突きつけられるナイフと銃、止まら(ZAKZAK
2004/04/10)【阿修羅掲示板より】
一様に惨酷場面をカットした日本のテレビ局は、おそらく事前の申し合わせがあったのだろう。問題は、その申し合わせがテレビ業界に止まるものであったか?である。それはつまり、政治の介入があったかどうか?ということになる。人質が恐怖に怯える場面を流せば、それを見る国民は人間として当然の反応をもつだろう。人質の恐怖感が日本国民の恐怖ともなり、撤退を要求する国民の声が高まることは必須だ。かくして惨酷な場面の録画カットは行われ、国民は落ち着いた様子の三人の人質を見て(だけを見せられて)、同じように落ち着いていられたのではなかったか。それがたとえ三日間の期限があるにせよ、まさか殺されるほどの緊迫感はなかったと・・・
私はここで紹介した人質の今井くんが首にナイフを押し当てられているビデオ映像を最初に見た時、画面が暗すぎて何が写っているか分からず、うっかり見逃していた。しかし、その画像を明るくデジタル処理をしたときには、これは大変なことになっているな、と実感した。今は、この画像にも暗くするよう細工がしてあったと思っている。事実を伝えようとしない、伝えたがらないマスコミとは何なのだろう?
イラク人質事件に関する、お上言行録
●小泉総理大臣=事実確認をし、3人の無事救出に全力をあげる。日本の国全体の問題で、テロリストの卑劣な脅しにのってはならない。武装集団が要求している自衛隊の撤退はない
●福田官房長官=我が国の自衛隊はイラクの人々のために人道復興支援を行っていると、こういうことであります。そういうことから考えて、我が国として撤退する理由はないものと考えています
●安倍晋三幹事長=家族の気持ちは分かるが、自衛隊は自由で民主的なイラクをつくるという国際社会の目的の下で活動を展開している。このこと(事件)をもって撤退することはない
●久間章生幹事長代理=政治の世界は非情なものだ。撤退しないとのメッセージを送ることで、次の手掛かりが得られるかもしれない
●麻生太郎総務相=政府が『行くのを避けたほうがいい』と勧告し続けていた。観光地としてお薦め品と言っているところで起きたならまだ.(しも)・・・行かないほうがいいという話をし続けたと記憶していますが。それがただちに内閣の責任になりますかね
●小池百合子環境相=(現地は)この数日、特に治安が悪くなっている。(3人は)それを承知でずいぶん危ない所へ飛び込んだと思う。信念があったかもしれないが、今あそこに行くのは大体無謀なのではないか
【視聴予定】
19時
00 ビートたけしのこんなはずでは!!20世紀最大の悲劇!!ケネディ一族とダイアナ謀殺の真相 ▽モンローとケネディ兄弟(秘)禁断の三角関係手切れ金4億円契約書を入手…盗聴CIA&マフィア(秘)陰謀の影…愛の日記に書き留めた(秘)国家機密
(テレビ朝日)
暗殺されたジョン・F・ケネディ元米大統領らケネディ家に隠された真実と、ダイアナ元英皇太子妃の死の謎に迫る。 ジョン・F・ケネディと弟のロバート・ケネディ、マリリン・モンローとの怪しい三角関係が存在した。そこで、モンローの死の真相に注目。果たしてモンローの死は他殺か、自殺か。三角関係のもつれなのか、何者かによる陰謀か。実は、真相解明の鍵を握る人物がいた。当時のFBI長官とマフィアのボスだ。彼らはどのようにモンローやケネディ兄弟とかかわっていたのか、その足跡を追う。また、ダイアナ元妃死亡事故の捜査状況を記した公式事故報告書や、パパラッチから押収した写真を独占公開。死亡事故を担当した主任検事が新事実を激白する。
21時
15 NHKスペシャル イラク日本人人質事件謎の犯人像▽3人の足跡▽官邸はどう動くか酒井啓子ほか
|