04/07/19 (月)
22〜24℃、南西よりの微風

【私的めもらんだむ】
8時
 今朝も妙な夢をみた。夢の中で自分のホームページを書いているのだ。それも一言一句記憶していながら、夢から覚めると一変に記憶が消えてしまう。何とか思い出そうとするのだが・・・マフィア、政府、ベルギーだったか?・・・とにかく忘れた。同県に9.11テロ事件の正夢をみて、全国版テレビで紹介されたオバサンがいる。私は一度も正夢をみたことがない。したがって忘れていい類の夢なのだと、忘れることにする。
 ネット上でコイズミのスキャンダルが浮上しているが、自殺した(?)とされている芸者のことは当時から知っていて、その写真も見ている。ふっくらした可愛い印象の女の子だった。イレズミ大臣とも呼ばれた祖父・小泉又次郎と小学生の純一郎が縁側で写っている写真もあった。そろそろ彼らの系図もつくってみたいと思っている。
 ああ、猫の鳴き声が煩い。ミッコが連日鳴きっ放しなのだ。子を想う母性ゆえか、子猫の姿を見失うたびに鳴いている。猫族も子育ては大変らしい。さっき自家製ヨーグルトを少し食した。酸っぱくならないうちに冷蔵庫に保管しておこう。洗濯物も溜まっている。今月も仕事は少なかった。監督の云っていた予定の半分しか入っていない。4万に満たない仕事から材料費を引くという、悲惨な家計で、どうやって生きていけるのか?同業者すべからず「全く仕事が無い」日本経済事情の渦中にあって、政府金融庁「景気回復傾向」垂れ流し報道には怒りを禁じ得ない。マスゴミの罪は重い。

10時
 素材「光(星型)の瞬き」
透過素材になっているので、背景を変えても違和感はないと思う。
複合して用いるときはコマの入れ替えをするとか、スピードを変えるといいだろう。
自由に使ってほしい。
どれ、猫に餌をやるか・・・その前にウンチが・・・クソ暑いとはこのことだ。

16時
 濃い目の砂糖水にイースト菌を入れて眺めている。みるみるうちに泡が噴出、炭酸を放出する。これを三日間眺めるのだが、その後は私の体内へ・・・それが何なのか?はお察しの通り。
 小猫を洗った。しかし蚤は洗い流せず、少しずつ取るしかない。洗った後、イースト菌を散布。これで猫の臭いは無くなるし、殺菌にもなる。イースト菌の応用範囲が広がり、手元125グラムの顆粒も残量少なく、注文した500グラム箱を待っている。
 暑さで物覚え悪いこと甚だし、とんちんかんなことばかりしている。食欲も無いのだが、玄米に卵焼きをのせて無理にでも食べた。もう一つ、無理にでも心がけること「プラス思考」・・・最近その必要性をとみに実感している。ちょっとした心の緩みが現実の不満へと直行し、自暴自棄で短絡的な行動に繋がる。その危険を自覚すればこそのプラス思考だ。


新じねん」TOP