04/02/29 (日)
4〜13℃、南西の風 【今日の素材画像
大隈重信の孫、元参院議員の大隈信幸さん死去
 大隈信幸さん(おおくま・のぶゆき=早大創立者大隈重信の孫、元参院議員、ガーナ、コロンビア各大使などを歴任)が28日死去、93歳。通夜は29日午後6時、葬儀は3月1日正午から東京都新宿区戸塚町1の104の早大大隈講堂で。喪主は長女和子さん。自宅は公開していない。

【視聴予定】
14時
00 スクープスペシャル 警察の裏金疑惑第2弾内部告発殺到・捜査費横領全証拠
去年11月、第5回スクープスペシャルで放送した「警察の裏金疑惑」の反響はすさまじかった。
●浅野史郎 宮城県知事
「たまたまテレビ朝日系の番組を見ました。あれは衝撃的だよね。『これは旭川中央署だけに限ったこと』と言えるかどうかですよね。」
●高橋はるみ 北海道知事
「報道にあるような事実が本当にあったとすれば絶対に許されないこと。北海道警が自ら道民に対して説明すべきです。」
●田中康夫 長野県知事
「長野県も徹底的に調べるよ。僕は予算の執行者だから、捜査報償費の予算を計上しないで、領収書形式の後払いにしようかとも思っているんだ」
しかし、警察幹部は番組の告発を完全否定、裏金疑惑の内部調査すら拒否した。
●芦刈勝治北海道警本部長
「予算は適正に執行されている。出所不明の資料であり、改めて調査を実施する考えはない。」
●佐藤英彦警察庁長官
「不正の事実はなかったとの報告を受けている。再調査は道警が自ら決すべきもの。」
●小野清子国家公安委員長
「道警がないと結論づけているので、私の方から捜査する気はありません。」
そんな中、日本全国に衝撃が走ったのは2月10日のことであった。
「私が旭川中央署署長だった時、裏金はありました。裏金作りのシステムがしっかりできてるんです・・・」
なんと、警視長の地位にまで登り詰めた北海道警元最高幹部が実名で記者会見を開き、警察による組織的な公金横領の実態を全て暴露したのである。
これを受けて、衆院予算委員会で小泉総理自ら「不正に対しては厳正に対処したい」と言明。実名告発した元最高幹部や北海道警本部長の国会への参考人招致も検討されている。
※旭川中央署前で捜査費流用疑惑を取材中の長野キャスター
                  
裏金疑惑の真相は一体どこにあるのか?
そして、それは北海道警だけに限ったことなのか?
第6回スクープスペシャルでは、放送後の展開を丹念にフォローするとともに、日本全国の警察関係者から新たに寄せられた内部告発を元に「警察の裏金疑惑」のさらなる真実に迫る。
17時
30 報道特集
脱北女子アナ達のラジオ局
北朝鮮から脱出した人たちが、ラジオ局を開局することになりました。
ラジオの電波は、日頃、真実を知ることが困難な北朝鮮の人々に向けて発信されるものです。
この異色のラジオ局に参加する、北朝鮮のテレビ局の元女子アナなどを取材しました。
彼女たちの北朝鮮からの脱出ストーリーや、ラジオにかける思いをお伝えします。
謎の車列が疾走!深夜の高速
ハイウェイカードの高額券が、2月29日を最後に使用できなくなります。
この期限が迫ったことから、偽造カードを使って、高速道路上で奇怪な行動を取る集団が現れました。
彼らは、どのような手口で利益を得ようとしているのでしょうか?
19時
58 特命リサーチ200XII 衝撃…タイタニックはわざと沈められた?
21時
00 NHKスペシャル「63億人の地図(02)感染症・謎の拡大ルート」 突然ウイルスが▽果てしなき攻防
 今、アジアを中心に猛威を振るう鳥インフルエンザ。その感染拡大は、ウイルスの脅威が身近に迫っていることをあらためて実感させた。感染ルートをどうやって特定するか、ウイルスと人間の果てしない闘いを描く。 昨年二月、オランダで鳥インフルエンザが発生。三千万羽の鶏が処分された。二カ月に及ぶウイルスの動きを映し出したデータマップは、人間の予想を超えて広がるウイルスとの闘いがいかに困難かを示している。
24時
25 ドキュメント'04 ▽スクープ・イラク派遣隊員制服の激白 ▽最新兵器
「イラク派遣、無事帰国できますように」陸上自衛隊の精鋭・第二師団がある旭川の護国神社。隊員やその家族が記した絵馬がある。妻たちは不安の中で新しい年を迎えた。他の町を見ても冬まつりへの協力、災害派遣、購買力など北海道には自衛隊に頼ってきた自治体が少なくない。しかし今、自衛隊はどこへ向かおうとしているのか?隊員と家族の声、自治体と自衛隊の歴史・関係を検証することで今回のイラク派遣の意味を問う。


「新じねん」TOP