昨夜から一睡もせずにこれを書いている。実はフレームのあるページが全く表示されなくなったのだ。最初の異変に気付いたのが、昨日の夕刻。「チェチェン紛争」のファイルがWeb上で表示されなくなり、その理由が分からない。オフラインでは正常に表示されるのに、オンラインでは何故か表示されない。それでも「じねん」トップページや他のフレーム付きのページは正常に表示されていた。ファイル名を変えたり、フォルダを移動したりしたが無駄だった。そのうち一時ファイルを削除したところ、今度は全てのフレーム付きページが非表示となったわけである。どうもわけが分からん。かくして徹夜で無駄な努力を続けたというわけだ。8時20分現在、眠いのでこれからコーヒーを飲もうと思っている。現時点で、この文章もオンラインでは読むことが出来ないだろう。ま、慌てずコツコツやるっきゃない。
正午現在、やっと解決した。これも岩間さんの尽力によるもの、彼は姉妹サイト「れいんぼう」で「我がパソコン奮戦記」を連載している。私も多少はパソコンの知識は心得ているとはいえ、やはり素人、プロには叶わない。岩間さん、ありがとう。これからも宜しく。もう少し仮眠をとってから、改めてメールするよ。
14時半現在、「日々雑感」がオンラインで見えない。岩間さんによれば「見える」というので、その原因は私がブラウザの設定をあれこれ弄ってしまったことにあるのではないか?ということになった。こうなればもう素人の私には手におえない。みんながこれを読めることだけで良しとする他はない。私はオフラインで読めば済むことだ。しかし今日は蒸し暑かった。寝不足の上、猫族は鳴き喚き、やぶ蚊に刺されるはで散々な一日だった。
あれ以来、元請けから何の音沙汰もない。材料の仕入れが遅れているとのことだったが、それにしては長すぎる。あまり探りを入れるようなことはしたくないが・・・自動車関係の元請けから突然切られて、慌てふためいた前例がある。疑心暗鬼の中、どう人の誠意を信じていけばいいのか?自分はその誠意を保ちつづけていけるのか、どうか・・・分からない。先が見えない、読めない、ただ時間だけが淀んで溜まりつづけていく。無駄な時間だとは思いたくない。苦しむのも仕事のうちか?ひた向きに何かに打ち込んでいたい。ただ一筋の道を歩きつづけたい。戦争の軍靴が聴こえてきそうな今、私はただ生きるだけに生きて良しとする道を歩みたい。戯れる猫たちを眺めながら・・・雨が降って来そうだ。
|