ブッシュがブレアに賄賂を送っていたとする情報が複数サイトに飛び交っている。
●The Overthrow Of The American Republic Part
28 The Bush/Blair Bribery Affair
●阿修羅掲示板【特報】アラブ首長国連邦捜査当局が突き止めた!米政権、イラク戦争支持を求めてブレア首相の個人銀行口座に数十億ドルの賄賂送金が発覚!情報はフランス外交当局に渡された。
とても興味深いが、現在、体調を崩し脳が働かない。血圧も上がっているようだ。寒い工場で作業をしていたせいだろう。少し仮眠をしてから取り組みたい。00時現在。
今夜はテレサ・テンのテレビ番組があるようだ。アジアの歌姫、彼女の死因には不可解な点がある。彼女の存在自体を疎ましく思う政治的要因・・・愛国心・・・中国と台湾、そして望郷・・・華やかな芸能生活とのギャップ。そんな彼女の悲痛を感じてきた。スウェーデンのパルメ首相の死と心に通じるもの、純粋に平和を願うことの難しさ・・・
今日は仕事に一区切りをつけなくてはならない。寒さと孤独・・・利益を捻出できない焦り、私の努力は全て徒労なのか?と・・・悶々とした悩みを抱えながらも作業の手は休められない。体は正直だ、鼻水が床に滴り、指が悴む・・・不眠症で朦朧としながら僅かな仕事にへばりついている。自分に嘘はつけない。愚痴はこぼすまいとしてしても、心の悲鳴は何処かで自分を歪めさせている。インターネットで出会った言葉を何度も反復する。
悲しい人には喜びがある
喜んでいる人には悲しみがある
不幸せな人には幸せがあり
幸せな人には不幸せがある
この人間の心の過程に自分自身があり
自分自身には色々の心の過程がある
人生は決して諦めてはいけない
人生の引き潮を知る人間になれば
いつか満ち潮がある
幸せには人間の色々の心の綾があって豊かさがある
悲しい歌に涙ぐんで、幸せを知り
幸せの時にも、人間の醜さを知り
人生は断片である
若い時の体があれば
老いた時がくる
人間の醜さの中に
自分自身の心の美しさがある。

|