02/12/16 (月)
4→11℃ 西→西南の微風
 膝の痛みが半減、完治までもう少しの辛抱だ。気分的にも楽になった。昨日は仕事を終えた夕方から同業者の近況を聞きまくる。相変わらず苦しい台所事情のようだ。私のように廃業を決めた業者が一件、小泉総理への憎悪をあらわにしていた。無理もない「仕事もないのに税金だけはしっかり取られる、住宅ローンも残っているのにどうして生活できるのか」ということだった。小泉経済改革は末端の中小企業を潰滅させ、勝利宣言したあとのニッポン列島には累々たる犠牲者が横たわるであろうことを・・・政府自らが予告している。

不良債権処理加速で初年度に失業22万人 内閣府試算
 内閣府は13日、政府の「金融再生プログラム」で不良債権処理が加速されると、企業倒産などで初年度に最大65万人がいったん解雇されるなどの「離職者」となり、そのうち長期にわたり仕事につけない失業者が22万人新規発生する、とした試算を発表した。うち7割程度が建設、製造、卸小売業に集中する見通しだ。
 内閣府の大村敬一審議官らが主要13行が不良債権のオフバランス化を進めた場合の雇用への影響を試算した。過去の事例から企業倒産の類型を清算型と再建型に分け、業種ごとにその比率を出し、離職・失業者を計算した。処理加速策で実体経済が下押しされることの悪影響や、政府による雇用対策の効果は対象外とした。 加速策が破綻(はたん)懸念先以下の不良債権処理にとどまった場合、初年度の総離職者は倒産や企業規模の縮小で新たに42万人発生し、再就職や非労働力化を除いた新規の失業者は14万人。さらに要管理先債権まで処理を進めた場合、総離職者は65万人、失業者は22万人に増える。 2〜3年度は、新規の不良債権がどの程度発生するかで、試算に幅を設けた。新規分が01年度並みに続く場合、試算では総離職者は67万人、失業者は23万人になる。

 これらの試算には「少なく見積もって」という但し書きが必要かも知れない。2002年3月時点での失業者は379万人、プラス22万人で2003年の完全失業者は411万人、うち高齢者の離職者を合わせると総離職者予想67万人を遥かに上回るだろう。今の不況下で離職による再就職は殆ど不可能に近い。離職者イコール失業者とすれば478万人となる。失業者数と失業率の捏造テクニックの前科から、政府予想の甘さを考慮して500万人規模の失業は避けられない。んで失業者22万人試算が発表された同じ13日には「政治資金パーティー収入、過去最高の114億円 昨年」とのニュースが流れた。失業者の困窮をよそに政治家はせっせとカネを蓄えていたわけである。大企業からの献金も歓迎して受け取ったとの閣僚コメントもある。ふざけた話ではないか、というわけで後でその詳細をまとめてみたい。一国の指導的立場にある権力者たちが、国民の窮乏には何ら関心を示さず、大銀行や大企業との癒着を深めていく金権体質は全く変わっていなかった。2000年から禁止された政治家個人への献金も、政党への企業献金は認められているという抜け穴が、より金権政治を増長させてしまっているのだ。北朝鮮では300万人の餓死者が問題になっているが、収入が途絶える失業の意味合いにおいては日本も何ら変わらないのではないか。国民を見殺しにする権力の魔性は国を越えて普遍的でさえあるようだ。
 午後3時現在、納入を済ませてこれを書いている。新たに次の仕事が入った。納期は19日、実質作業日数は2日しかない。今日から作業に着手しないと間に合わぬ。厚塗り用の中目パテを今夜中に付けて、明日から細目のパテを付ける。そしてオービタルサンダーでの研磨、またパテ付け、研磨、サーフェサー吹付けと続く。そして翌日にはまたパテで凸凹を修正し、再びサーフェサーを吹付ける。そこからまたパテでの傷拾い、そして1回目の仕上げ用材料の吹付け、乾燥後2回目の吹付けで完了となる。19日の納期には次の仕事を持ってくると監督が云う。正月を前に慌しい仕事が続く。映画「ジャッカルの日」で主人公が車の色を替える場面がある。スプレーは電動式で、確か青色に替えるシーンであったと記憶している。新聞紙で塗らない部分をマスキングテープで貼っていくあたり、専門家から見てもよく考えられた映画だと感心した。結局、思わぬ事故で車の塗装面が剥がれ、警察に塗り替えられた車であることを見抜かれてしまう。青色に塗り替えるのは正解だ。元の色を隠すには青系統が最も適している、というか被りが良いのだ。これが黄色系統だったらそうはいかない。つまり元の色が白でない限り、1回吹付けただけでは透けてしまう。その黄色系統の色で今の仕事を仕上げているのだが、1回目を吹付けたら30分以上の乾燥時間を必要とする。明るい黄色の原色だったら2回以上吹き付ける必要があり、ために白の原色を最初に吹き付けたりする。黄色といっても他種あって、それぞれ全部違う系統になっている。昨日の日誌で書いた、監督も見抜けなかったというミスも、実は色のことであった。オキサイド・エローにインディアン・レッドを混ぜなければいけないところを、リッチ・マルーンという黒味がかった茶系統の材料を使っていたのだ。素人目では殆ど判別がつかない僅かな色彩の差である。それもほんのちょっぴり垂らす程度の・・・仕上げには最も神経の使う作業となる。今日もその違った色の完成品を納入したのだが、黙っていれば監督も一生気付くことはないだろう。むろん新たな仕事ではインディアン・レッドを使うことにしているが、前の製品と並べても誰も気付かないと思われる。色は人間の精神にも作用する。私が最も興味があるのは紫系統の色だ。紫は太古の昔から神聖な色とされてきたが、反面妖しい雰囲気をもかもし出す。紫のドレスを着た女性が神聖、かつ妖しく見えるのにもそうした理由があるのかも知れない。青の波長の紫外線に殺菌作用があるように、時代劇に登場する殿様が病床に伏すときには紫の布を額に巻いている。まるで昔の人はそれを知っていたかのようだ。
【気になるニュース】
爆弾材料1トン押収 バリ島爆破テロ容疑者の友人宅から
「イランの秘密核施設をロシアが支援」 米高官分析
反米感情逆巻くソウル、20代の若者3人が米将校襲う
対抗措置警告、「拉致は論議の価値なし」 朝鮮中央通信
EU部隊、マケドニアに初派遣へ 来春にも
岩手に続き青森県でも産廃税条例成立 残るは秋田
クレディ・アグリコルがクレディ・リヨネを買収
家計の金融資産1392兆円、1年ぶり1400兆円割る
政治献金の再開方針を了承 日本経団連正副会長会議
外国人労働者22万7984人で過去最高 厚労省調べ (
ホテル・ニュージャパン跡地にビル完成 火災から20年
世界は2番目、日本5番目の高さ 今年の平均気温平年差
ホームレスのふとんに火、容疑の少年を追送検 埼玉県警
MTCI会長を証券取引法違反などで起訴 東京地検
世田谷の一家殺害で懸賞金200万円 両親が有力情報に
光当てれば色自在、紫外線で元の色に 東大が新素材開発
【視聴予定】
選別対象局→NHK総合 NHK教育 テレビ朝日 日本テレビ TBSテレビ フジテレビ
19:30-20:00 NHK総合クローズアップ現代 北朝鮮政策は?韓国大統領選
21:00-21:54 テレビ朝日たけしのTVタックル 国会閉幕…丸投げ小泉北朝鮮&道路公団迷走激突…田嶋 VS 拉致議連ハマコー喝
22:00-23:00 NHK総合NHKニュース10 ▽焦点は北朝鮮・あす日米安保協議▽インド洋へ…イージス艦出港
23:50-24:00 NHK総合読む「核と北朝鮮」
「じねん」TOP