ペロが死んだショックからか、猫の名前を勘違いして呼んでしまう。頭が混乱している。たかが猫一匹と笑うなかれ、溺愛に近い可愛がり方なのだ。ペロは何かと悪さをするので叱ってきたが、チロに至っては子供の時から叱られることなく、今では叱ってもポカンとしている。つまり、叱られる意味を理解できないらしい。今日はペロを埋葬するつもりだ。ビワの木の傍らに、小さな墓を立てようと思う。
昨日、監督が支払いがてら次の仕事を運んできた。例の大型ベースで、その次のベースも大急ぎで作っていると言う。忙しくなるぞ。監督は数ヶ月前のトラブル以来、やけに萎縮しているように見える。私が短気を起こしたばかりに、気を使っているのだろう。私は喧嘩は根にもたないタイプだ。むしろ相手の立場を考え、顔を立てるようにしている。監督なのだから、少しは威厳をもってほしい。それでも以前のようなイビリはなくなり、仕事がやり易くなったことは確かだ。
今夜のテレビ「9・11テロ・一年目の真実」
ビンラディン VS アメリカは必見だ。タイトルからしてビンラディンとアメリカ(政府&ブッシュ大統領)を対立させているが、果たして彼らは本当に敵対していたのだろうか?これらの疑問点に資料をまとめて問題提起している「ブッシュ親子の自作自演テロ」というサイトがある。信じ難い内容がめじろ押しで提示されているが、それが真実か否かは読者の的確な情報分析という検証が必要になる。固定観念を捨て、過度の情報に踊らされることのない確認作業を通じて見えてくるもの・・・私もまたそうした作業を続けていきたいと思っている。
【視聴予定】
■21:00-22:00 NHK総合 スペシャル「9・11テロ・一年目の真実」 ビンラディン VS アメリカ▽水面下の情報戦▽悲劇はくい止められたか
■22:00-22:30 NHK教育 国宝探訪「大き仏・勝常寺薬師三尊像」
藪内佐斗司
(下の、左側はクロの生んだ子猫、右はチロの家族に分けた。ペロが抜けて寂しくなった) |